タグ:ポケモンGO




    本日12月1日~12月3日午後4時まで今までコミュデイに出てきた全てのポケモンが出現。さらに期間中に進化させる等すると限定技を覚えるようです。特別なボーナスもあり、詳細は下記。


    出現ポケモン
    ピカチュウ、イーブイ、フシギダネ、ゼニガメ、ヒトカゲ、チコリータ、ヒノアラシ、ミニリュウ、ヨーギラス、ダンバル、メリープ


    期間中に捕獲するとピカチュウはなみのり、イーブイはとっておきを必ず覚えてます。
    またイーブイは期間中に進化させるととっておきを覚えます。(ライチュウは引き継ぎません)


    ・特別ボーナス期間
    12/2の12時~15時までの3時間
    経験値2倍、砂2倍、孵化半減。


    PvPの実装の告知もあったので厳選が足りてなかったと思うところを万遍なく捕獲して厳選しましょう。湧きがばらばらでピンポイントで目当てだけをってのは厳しすぎるため、目当て問わずガンガン捕まえたほうがいいかもしれません。

    ガチで厳選したいいもの
    ダンバル、ヨーギラス、ミニリュウ

    そこそこやったほうがいいもの
    フシギダネ、ヒトカゲ

    まぁ気が向いたらやったほうがいいもの
    イーブイ、メリープ、ゼニガメ

    余裕あればとっておくもの
    ピカチュウ



    イーブイは前回のイベントで大量捕獲してあるはずだと思うので色違い狙いで。
    前回とっておきエーフィとブラッキーの進化が出来なかった人はこの機会にやるといいかもしれません。PvPのことも考慮するならメリープも普段ゲット出来ないポケモンなので出てきたら捕獲する程度にはしたほうがいいかも。

    PVP考慮しないならゼニガメ、メリープ、イーブイ(前回厳選するべきだったはず)、ピカチュウはスルーしていい。

    新規はゼニガメ除く御三家は1体つくっておくと後々役に立ちます。
    リザードンはジムのメタグロス、フシギバナはジムのサイドンやドサイドンに対して使えます。
    メタグロスはとくに今後汎用ポケモンとして使えるのでしっかり厳選しましょう。

    高個体のテールげきりんのレックウザを持ってないなら、いつか出るパルキアのレイド対策にカイリューも厳選しておきましょう。(今のところ限定技のりゅうせいぐんよりもげきりんの方が強いので選択は慎重に!!)

    バンギラスは岩タイプでかなり重宝するのでこれも厳選したいです。技2のストーンエッジはコミュデイ後にわざマシン使う等の厳選でも構いません。









    クレセリアのレイドバトル対策や攻略

    クレセ1

    タイプ:エスパータイプ
    弱点:悪、ゴースト、虫


    ・主な対策ポケモン
    ミュウツー:シャドーボール(レガシー)
    バンギラス:かみつく/かみくだく
    マニューラ:イカサマ等
    ゲンガー:したでなめる(レガシー)/シャドーボール
    ゲンガー:シャドークロー(レガシー)/シャドーボール

    中級クラス:ハッサム、カイロス、ヘルガー
    初級クラス:アブソル、サメハダー、ドンカラス等

    推奨人数は6人以上
    理想的な編成の机上論では3人ぐらいでもクリアは可能

    少数レイドの場合、上記のようなポケモンを持つトレーナーが何人かいないと倒せない可能性がある。
    大人数例えば15~20人など人数が多数いた場合、何人かは、上記のようなものがなくてもクリアは可能。


    DPSが高めのポケモンは、したでなめるとシャドーボールの組み合わせのゲンガーですが、一般的なプレイヤーはバンギラスなどのポケモンでもOKです。ピカブイ等で入った新規だったら前回のギラティナとかCPが高めのポケモンであればなんでもいいです。(大人数に限る)

    今だと、メルタン関連のスペシャルリサーチをクリアする過程でメタルコートが必ず手に入るのでストライクを集めてハッサムに進化させて準備する方法もありますね。

    ゲンガーをもし使うなら初手の前半に並べるとよいです。安牌はバンギラス。めんどくさい人はバンギラス6体並べればOK

    防衛向けの種族値を持つポケモンなので少人数だと苦戦しますが、10人以上いるなら楽勝でしょう。


    ・捕獲について

    クレセ2

    ・行動パターンは横移動、いかくのみ。
    ・やや近距離の位置に配置されています。感覚的にはややデオキシスに近い印象。
    ・いかくの頻度はやや少なめで、サークルの円は大きめです。


    ・エクレセントカーブを狙うポイント
    投げ方は人によってかなり違うところあるので一例だけ紹介しておきます。(サークル固定法の仕方を知ってる前提で解説します)
    円はまずクレセリアの顔に近いぐらいの大きさ。サークルの円が大きいのでこれよりも少し大きめでもおそらくエクセレントに届きます。小さすぎると、エクセレント円から外れてしまうので注意。
    円を固定出来たら、青い色の右下か左下どちらでもいいですが、この辺でくるくるまわします。

    投げるときは『ふわっ』とあまり力をいれずに優しく当てる感じで、円の隣に近い位置を目指して投げます。近距離なので勢いつけると外れて上のほうに飛んでしまうので、力をいれすぎず投げましょう。

    やると分かるんですが、横移動して中々真ん中にきてくれないです。上手な人なら横からでもエクセレントカーブ決める人もいますが、一般人はおとなしく辛抱強く、真ん中に来るまで待ちましょう。いかくも連続で今のところはあまりしてこないので、慣れればギラティナなどよりは簡単にエクセレントカーブが決まるようになるでしょう。


    ・クレセリアのスペックについて
    最大CP:2857
    ATK:152
    DEF:258
    HP:260

    耐久寄りのステータスで防衛向けのポケモンですが、準伝説級なのでジムに配置出来ません。
    なので、今の段階ですと、活用出来る場面はあまりないかなと思われます。

    今後に実装が示唆されているPvPや、伝説がジム置き可能になるかもしれない可能性などを視野にいれるならちゃんと厳選した方がいいかもしれませんが、色違いなど込みでの復刻を考慮しますと、今がっつり厳選しなくてもいいかなという印象。

    まぁただ、この期間中とくに目ぼしいポケモンもいないので、個体をある程度確保して知り合いや友達と交換でキラ狙いも悪くないかもしれません。

    もし厳選で妥協するならATKを活かせる場面があまりないので、DEFとHPが高めの個体を目指すといいかもしれません。
     





    いよいよ今週でポケモンの本編の系譜とされているポケットモンスターLet's GO ピカチュウ・イーブイが発売されます。気になってる方も多数いますがここまで公式に公開されている情報を元に解説、考察したいと思います。


    まず一言いうと、前評判は物凄く悪いです。ウルトラサンムーンの評価が低いっていう意見も考慮すると、地雷臭がぷんぷんします。基本的によっぽどファンでもない限り、『様子見』安定です。ソフト例え購入が遅れてもソフト単体自体はメジャータイトルである以上、品切れは考えづらいので、もし万が一手のひらに穴が空くぐらい評価が良いなら、後から購入することも出来ると思います。


    ・よくなったところ
    片手で操作出来る
    もっさり感がUSUMよりマシになった
    ムービーをスキップ出来るようになった


    ・ポケモンGO側でのお得なポイントを考える
    基本的にポケモンGO側では幻のポケモンであるメルタンとメルメタルが早期に入手することが出来るぐらいしかメリットがないですね。それも最初から新規に購入すると最低でも3万以上はかかります。

    購入を考えるなら、まずメルメタルの性能次第といったところですが、同じ鋼タイプのメタグロスの上位互換になるか下位互換になるかで変わってきそう。幻のポケモンである以上600属は軽く超えてくると思いますが、攻撃の値が超えないと厳しいかもしれない。ポケモンGOは仕様の関係からある程度並みの耐久があって、攻撃力が高いポケモンが有利ですからね。

    元々メタグロスはコメットパンチが実装されるまでは微妙扱いされていた経緯がありますから、種族値の差が少なくても技次第でひっくりかえります。コメットパンチ実装が良い例です。

    まず、入手手段を絞る以上、出し惜しみせず専用技は出してくるはずです。既存の技だと2ゲージ威力100のコメットパンチのスペックを超える鋼タイプの技は今のところないですが、新規技ならまだ期待出来そう。本気で売る気があるのであれば、ポケGOの力を借りて強力なポケモンとして実装するでしょう。

    しかし、本編にしてもポケGOのナイアン運営側にしても予想の斜め下にいくことが過去何度もありました。そういった点を踏まえるなら、あまり期待出来そうにないですね。例えばコメットパンチをナーフして実質メルメタルを上位互換に仕立てあげるとか、そもそも上位互換を出さないでメタグロスの一強という風にするとか。おそらく後者の可能性が高いんじゃないかなーと筆者は予想しています。



    ・メルタンを大量に集めるならピカブイが必須
    みなさん公式ホームページなどで情報をチェックしてる方なら知っていると思いますが、

    公式の情報によるとメルタンからメルメタルへ進化させるには飴が400も必要になります。
    メルタン本体は交換するか冬に出るメルタンの特別なタスクでも入手出来ます。しかし進化を自力でやろうとすると、もっとも簡単な方法ではふしぎなあめを大量投入するしか最適な手段がありません。

    これでは非効率なので、効率的に進化させたいならピカブイを誰かに借りるか、自分で活用して、メルタンを沸かせてパイルのみを使って大量ゲットするしかないです。

    結局のところメルメタルのスペック次第ですね。例えばジムバトルやレイドで必須クラスの環境になるなら購入を本気で考えてもいいですが、メタグロスよりちょっと強い程度とか、メタグロスの下位互換とかだと購入を見送ることを考えてもいいと思います。


    ・第八世代を見据える
    公式の動画からわざマシン1がずつきであることがわかっています。おそらくわざマシンのラインナップもピカブイでは従来のものとは違うラインナップになっているでしょう。

    ポケバンク対応はおそらく来年以降になると思いますが、わざわざVCまで引っ張ってきて第一世代第二世代を完全に無理やりリンクさせた以上、6世代全て切り捨てることは考えづらく、このピカブイも本編の系譜と豪語していることから第八世代にピカブイのポケモンを送ることは出来るようになるはずです。

    マーク切りに関してもひとつ前の世代までは利用出来たのでVC扱いにならなければピカブイのポケモンも普通に使えると考えていいでしょう。先見据えるならピカブイをやり込んでおいた方が後から楽だろうし、環境のベースはこのピカブイからベースになり発展していくので、8世代の体験版として買うならありだと思います。

    ・内容の前評判での評価
    ぶっちゃけ初代の焼き直しであり、ストーリーに関しては期待できませんが、対戦環境としてみるなら一見の価値はあるかと思います。

    対戦環境としては初代と第六世代の融合です。
    タイプの相性や最新の技は一部引き継いで、特性や持ち物がないところから今までのポケモンの中でもシンプルな対戦環境となるでしょう。初代のVC版ではネット対戦が出来ないし、PvPを実装すると示唆しているポケGOでも原作のようなゲームにはならないと思うので、原作スタイルのプレイでもっとスタイリッシュで初代に近い環境で対戦したいならこのソフトがオススメですね。レートもないのでギスギスした感じもないですし、フレンド対戦なので和気あいあいとして対戦出来るはずです。ルールも仲間内で決めればいいわけだし、


    また、ポケモンGOから入った人で原作をあまりプレイしたことがなく、ポケモンがどういうストーリーになってるか知りたい人にとってはオススメ。しかし、ウルトラサンムーンをガチで対戦していて、ポケモンGOを一切していないなら購入は見送って必要になったら購入でいいかと思います。


    ・まとめ
    損するのが嫌なら何度も言うが様子見した方がいい。
    ほとんど原作やってなくてやってみたいなら買い。
    従来とは違うシンプルな対戦環境で遊んでみたいなら買い。
    熱狂的なポケモンファンでどんな内容が来ても不満にならないと思うなら買い






    本日 11月10日の昼12時~15時までの間ヒノアラシが大量発生する他、期間中にバクフーンに進化させると特別な技であるブラストバーンを覚えます。その他経験値2倍やほしのすな2倍されるなどの告知がされています。

    ・イベント内容

    ・昼12時~15時まで
    ヒノアラシがいつもより多く出現
    ルアーモジュールの効果が3時間継続
    捕獲時の経験値(XP)が2倍
    ポケモン捕獲時のほしのすなの量が2倍(ほしすなウィークとも重複する?真偽不明)


    ・昼12時~16時まで
    ヒノアラシを最終進化させてバクフーンにすると特別な技であるブラストバーンを覚える。
    (GPSが不安定なところや、時間外で進化させると覚えないことがあります。サーバーが安定しているときに進化させましょう)


    ・当日の予想
    ヒノアラシはポケGOにおいてもそこまで人気のポケモンでもないので、鯖エラーが起こるぐらいのレベルにはなる可能性が低いと思いますが、砂の量が倍の倍されるとのことなので、ガチ勢はこぞっと参加される点を考慮すると正直わからないところもあるので最初の1時間か30分は様子見した方がいいと思います。原則延長や再開催はないと思って立ち回ってください。


    ・立ち回り方
    パイル&ハイパーで出来るだけ多くのヒノアラシを捕獲して飴と砂を集める。
    ほしのかけらは最初の30分~1時間ぐらいは様子見で投入せず通常の捕獲が無難。
    過去の経験から開催直後はエラーがよく起きやすいためです。
    通信エラーしなかったときは損するので、無駄になる覚悟でほしのすなを効率よく集めたい場合は最初から使っていきましょう。ただし通信エラー等で無駄になったほしのかけらは基本的に補填してくれない可能性が高いためその点を忘れないこと(問い合わせがない限り補填はないです。問い合わせ次第では補填もありうるが手続きがかなり面倒)


    ポケモンボックスはよっぽど開けてない限り、必ずどこかで整理の必要があります。
    とくに今回はボックスの最大枠拡張の更新がまだ来てないためやりこんでる人ほど必ず強いられるでしょう。あまり湧きがよくないタイミングとかを見計らってヒノアラシを整理してください。

    限定技の習得は、1時間は猶予があるので交換をしない場合このタイミングで一斉に整理するといいです。交換を多くする場合は15時になる前にある程度整理をしておくとスムーズに交換することが出来ます。

    原則、一日の最大交換可能数は100なので交換用の弾は101以上保有する必要はありません。101超えたら逃がしてOK。色違いは交換が1日1回までしか出来ないので注意。しかし、交換相手がよっぽど意識高い系でもない限り、100も交換出来ないと思うので実際は50~70前後あればいいかと思います。

    CPが高いと強化するときの必要な砂の量が少なくなるため相手の負担を考えるなら個体値が低く、かつCPが低いヒノアラシを優先的に逃がしてやるのがオススメです。

    色違いのバクフーンをこのイベ期間中に大量に進化させておけば、一日一回しか出来ない特別な技覚えた色違いの交換を違う日に行えるので、CPが低くても色違いはどんどん進化させるといいでしょう。
    かたっぱしから進化させると、強化する分の飴が足りなくなるっていう人がいますが、その気になれば、飴ならいくらでも集める手段はあります。この機会を逃すと次いつ再入手出来るか分かりません。また、飴を温存し過ぎてもほしのすながなければ強化出来ないことを忘れないこと。


    交換してキラ狙いしないもしくは交換する相手がいない場合は最後の1時間をじっくり吟味して整理しましょう。




    11月3日(土曜)
    昼の12時~15時までEX対象を除くほぼ全てのジムでゲンガーがレイドバトルとして出現します。
    期間中は無料のレイドパスを最大5枚獲得可能(一回ごとに習得。日跨ぎすれば6回分無料パス使える)

    このレイドバトルで勝利すると、色違いが稀に出現する可能性もある他、日本語の公式サイトには言及されていませんが、スペシャルアタック技としての『サイコキネシス』とノーマルアタック技としての『したでなめる』を必ず覚えているそうです。

    また、手持ちのゴースト(ゴースの進化系)をゲンガーに進化させると、上記の技を覚えるということを海外の公式サイトで言及していたそうです。


    このしたでなめるは、ゲンガーのレガシー技である『シャドークロー』に同格またはそれ以上と言われ、かなり強い技であることであることが分かっているため、ダンバルデイぐらいには頑張ってゲットしたほうがいいでしょう。


    ゲンガーのレイドバトルの対策ポケモンとしては以下

    かみつくとかみくだく持ちのバンギラス
    シャドーボールのミュウツー
    エスパー技持ちのサーナイト
    フーディン(最適はみらいよちだが他の技でも良い)
    思念の頭突き、コメットパンチの構成のメタグロス


    技2の悪技を覚えてるヘルガーやアブソルなど
    等倍ではあるがコメットパンチのメタグロス(TL最大での強化最大前提)

    などなどですね。
    少数レイドの場合は最適に近い編成を組む必要はありますが、大人数での場合は上記のようなものがなくても十分クリア可能です。最近はじめたばかりの人ならギラティナやメタグロスあたりでも投げればボスゴドラ出すよりはマシかもしれません。

    まだ詳しくはわかりませんが、おそらく最低4~5人いれば安定して勝てる(※全員が最適に近い編成に限る)でしょう。(理論上は多分2人でもいけるかもしれん)



    ※色違いをガチで狙うなら
    同じ目的を持ったグループで行動する。(ソロレイドは不可なため複数人で倒せるようにする)
    密集しやすいジムを使ってなるべく回数こなせる場所を選ぶ。(ただし前回のダンバルの例もあるため、都心はわりと危険かもしれない。前回のエラーがあった場所は避けたほうが無難)







    このページのトップヘ