カテゴリ: ポケとる


    1.前置き


    ライコウのイベントステージです。
    通常のステージとは違いこちらは制限時間制ではなく手数制です。
    スキルパワーやマックスレベルアップをドロップするチャンスがありますが期間は一週間しかないので注意。
    またスキルパワーを上げた状態でスキルチェンジを使うと今まで上げたスキルゲージもリセットされるのでスキルパワー掘りの周回をするならその点も注意してください。


    2.相手ポケモン

    ライコウ
    ライコウタイトル
    HP:5432
    手数
    :16
    弱点:地面
    環境:とくになし
    開幕:横2列をバリア化
    妨害1:3箇所をライコウに変える[条件不明]
    妨害2:真下の横2列をバリア化[条件不明]
    捕獲率:12+4n
    備考1度挑戦につき400コイン消費 
    備考このイベントでは経験値を得ることが出来ない

    ライコウはスキルチェンジによってバリアけし+になるようです。

    3.パーティ編成

    編成例1
    1.メガレックウザ
    2.ランドロス(霊獣)(SL3)
    3.ガブリアスor@5グラードン
    4.ライコウ


    スキルパワー掘り編成
    ※SL3はスキルレベル3以上を意味する
    ランドロス霊獣を切って他のポケモンにしてもおk

    編成例2
    1.メガゲンガー
    2.ガラガラ
    3.マッギョ
    4.ドリュウズ
    未所持での捕獲編成

    編成例3
    1.メガゲンガー
    2.ガラガラ
    3.マッギョ
    4.ライコウ


    有効なポケモン

    メガシンカ枠
    メガレックウザ
    メガゲンガー
    メガガブリアス

    ガブリアス[80]:ドラゴンのつめ
    ランドロス(化身)[80]:5つのちから+
    ランドロス(霊獣)[80]:アップダウン
    ドリュウズ[70]:5つのちから
    グラードン[70]:ゆさぶる
    バクーダ[70]:4つのちから
    グライオン[70]:いわをけす+
    フライゴン[70]:いわをけす+
    ワルビアル[70]:アップダウン
    ゴルーグ[60]:ブロックくずし+
    ガバイト[60]:ブロックくずし
    ドンファン[60]:ゆさぶる
    ガラガラ[60]:ノンストップ
    マッギョ[60]:ノンストップ
    サイドン[60]:4つのちから
    カバルドン[60]:さいごのちから
    ホルード[60]:オジャマけし
    グライガー[60]:くもばらい
    ワルビル[50]:おどろかす
    フカマル[50]:メガパワー


    4.解説

    1.編成やアイテムの使用についての解説

    スキルパワー掘り周回はライコウを手持ちに加えて80族の地面を加えてやればおk
    とくにSL強化済みのアップダウン持ちのランドロスを使えばほぼ安定して周回出来る。
    さらにライコウをスキルチチェンジさせてバリアけし+にするとさらに周回が楽になる。

    未所持の場合はメガゲンガー軸に残り3匹地面ポケモンで編成しよう。
    倒すのが難しい場合はオジャマガードなどのアイテム使用を検討したい。

    なおこのステージでは経験値を得ることが出来ないので本気編成で良い。

    メガシンカ枠はメガレックウザ、メガディアンシー、メガガブリアス、メガゲンガーなどのポケモンがオススメ。
    飴マックスのメガレックウザを所持している場合はそちらを優先的に使おう

    なお抽選の判定を2手先まで見ていない可能性もあるのでそう思う場合はアップダウンのランドロスを外しても良い。

    2.攻略の仕方について解説

    ライコウをスキルチェンジさせてバリアけし+していない場合はメガレックウザを揃えてコンボさせる。
    メガゲンガー軸等の場合は上側のバリアに注意してコンボする。
    未所持の場合はアイテム使えばわりと楽にクリア出来るはず。




     人気ブログランキング   

     


    1.前置き


    ポケモンサファリ第10弾で新しく登場した色違いのコイキング。
    このコイキングは今までなかった新能力「おうえん」を持っています。
    このおうえんは自身がおうえん状態になったときに次にマッチするスキルの発動率を上昇させるというものですが、おうえんの発動率自体がランダム(マッチ数にもよる)なうえに上昇幅が5%しか上がらないためいわゆる「産廃スキル」と思う方も多かったと思います。

    かくいう私もそう思ったのですが、色々検証してみたところ意外な使い方があったので紹介します。


    2.解説および考察

    WVW69jUtgP4qAfpq4Y

    能力は初期状態では通常色のコイキングと同様に30族。
    新スキル「おうえん」を持ちます。

    そもそも応援ってどんな効果?

    応援状態
    Fig.1.応援状態のマーク
    応援のスキルはスキル自体の発動がランダムです。
    スキルが発動すると上記のように自身を「応援状態」にします。
    (※応援状態っていうのが正式名称ではありませんが便宜上そう呼ばせて頂きます。)
    ちょうど上記の画像に見える赤丸の中のラッパが応援状態になった証です。

    応援状態になると次にマッチするポケモンのスキルの発動率を5%付与します。
    応援状態になっている状態でポケモンを揃えると発動率を+5%上昇した状態で発動の判定をします。
    次の手で「スキルを持つポケモン」を揃えたときスキルが発動の有無問わず、応援状態は必ず解除されます。
    ただしコインを揃えた場合は例外で応援状態は持続します。
    (スキルをもたないメガシンカポケモンも同様です)
    また、応援状態のときに応援を持つポケモンを再び揃えて応援状態を橋渡しすることも可能です。
    (3マッチ以下の場合はその都度応援のスキル発動の判定があります)
    発動率は60%,100%,100%です。4マッチ以上なら確定で発動します。

    箇条書きにするとだいたいこんなもん。
    色々検証してコイン揃えた場合に限り持続するってところに着目しました。
    次の項を続けてみてください

    でどこで使えるの?
    単刀直入に言うとメインステージの攻略にはほぼ一切使い道はありません。
    ですが、普段の「メインステージでのニャース」でなら使い道はあります。

    実は30族ってのがポイントで攻撃力がむしろ低い方が都合が良いのです。
    みなさんご存じの通り、メインニャースでローブシンを使う場合、ある程度全体の火力バランスを落とす必要があります。そのためゴーストタイプを混ぜたり、攻撃力が極端に低いポケモンかつ、ニャースのオジャマを阻害しないポケモンを混ぜて使うのが一般的です。

    そこでこいつを使うという訳です。
    そんなの他のポケモンでもいいじゃないかって思うかもしれませんが、「おうえん」のスキルを使って「さいごのちから」などのスキルをサポートするために入れます。

    つまりどういうことかというと、3マッチのみでさいごのちからを揃えてトドメをささないといけない局面の場合で考えますが、まずトトドメをさす前は手数調整として弱いポケモンを消しますよね。そこで色コイキングを揃えて応援状態にし、ワンチャン3マッチでトドメをさすという訳です。しかも30族だからトドメをさす直前は構うことなく揃えやすい。

    まぁ大半の場合は4マッチでトドメをさせるのであんまりこれがないとダメなんだってことはないですが、ただのバニラの30族のポケモンやゴーストタイプを入れるよりはこっち入れた方がいいんじゃない?ということで紹介しました。

    3.使い方

    使い方その1
    ・(1)残り手数が3のときに色違いコイキングを揃えてダメージ調整。
    ・(2)コインを揃える
    ・(3)3マッチでしかトドメ要員が揃えられずかつ、多コンボも狙えそうにない。
    (もしくはローブシンのさいごのちからレベルの火力でしかトドメをさせない)
    ・(4)3マッチでローブシンを揃えてワンチャン賭ける。

    使い方その2
    ・(1)序盤でダメージを与えすぎてしまい少しダメージ調整が不可欠になった
    ・(2)コイキングを揃えて応援発動
    ・(3)再びコイキングを揃えて応援発動(応援を橋渡しする)
    ・(4)コインを揃える
    ・(5)さいごのちから等でトドメを差す(4マッチで揃うならそっちを揃える)

    使い方その3
    ・(1)序盤でダメージをほどよくあまり稼げなかった
    ・(2)ローブシンなどを4マッチ出来ない
    ・(3応援スキルを発動させる
    ・(4)ローブシンなどを3マッチで消してさいごのちからで一気に削る
    ・(5)コイン揃えてあとはとどめをさす
    ※コインを早い段階で揃える体勢をとれたときのみ有効な戦法です

    3マッチ体勢のさいごのちからだけでなく、4つのちから+も同様に補填できますのでメインニャースで4つのちから+持ちの育成を並行する場合でもオススメです。

    その他使い方
    あんまり有効活用とはいえないですが、イベントニャースに組み込んでメガパワー+などの補填で使うというのもあります。もし使う場合はメガレックウザ軸またはメガラグラージ軸のいずれか。それ以外ではオススメしません。けれど、メガパワーをそのまま揃えた方がいいので、使えるかといわれると微妙だとは思います。一応そういうやり方もあるんだってことで補足しておきました。

    4.スキルレベル上げる必要ある?

    今のところスキルレベルを貴重なグッズを使ってまで上げる価値はありません。
    これに依存し過ぎてニャースのコインを稼ぐってのは非効率です。
    あくまでもバニラになるぐらいならおまけ程度の能力という認識でお願いします。

    因みにスキルレベルを上げると応援の能力を上げるのではなく応援のスキルの発動率を上げるだけです。5%付与の効果は揺るがないのでスキルパワーは与えないようにしましょう。

    5.まとめ

    どうですか?
    ちょっとは産廃と思われたものも工夫すれば意外と利用価値はあるものです。
    メインニャースで使う火力調整用のポケモンがカンストしてしまったらぜひこれを入れて使ってみるといいかもしれません。

    勘違いして欲しくないのはめちゃくちゃ使えるぞっていうレベルスキルではないことです。
    その点を踏まえた上でご使用ください。

    それではみなさんよき、メインニャース稼ぎライフを満喫してください。



     人気ブログランキング



    1.前置き

    ポケモンサファリタイトル10


    毎度おなじみのポケモンサファリです。
    レア枠が今回2種もあるのでいよいよきたかという感じでしょうか・・・・。(白目)

    随分前に言っていた集計ツールが完成したのでよければお使いください。

    開催期間:2週間

    ゲットできるポケモン一覧と能力
    サファリコンプタイトル2
    マメパト[飛30]きまぐれ
    ハトーボー[飛50]はばたく
    ケンホロウ[飛60]きゅうこうか
    シェルダー[水50]ブロックくずし
    パルシェン[水70]いわをけす
    色コイキング[水30]おうえん
    色ギャラドス[水70]Lアタック

    きゅうこうか・・・ときどきダメージアップ
    おうえん・・・次にマッチするポケモンのスキルの発動率を5%上げる。
    Lアタック・・・L字消しで威力が2倍にアップ


    サファリギャラオニタイトル
    追加分
    ユキワラシ[氷40]ブロックくずし+
    オニゴーリ~ウインク~[氷60]+アタック

    ・雑感
    パルシェンはカイオーガの劣化であるし、はばたく持ちはすでにペラップなどがいるので不要。
    おうえんはおうえん自体が発動がランダムな上に低確率なので今のところごみ。
    色ギャラドスのLアタックは使えますが、スキルパワー強化後のサトシゲッコウガ使えばいいのでこちらもあまりいらない。ただし色が赤色なので制限時間制などでは使えるかも。(最近制限時間制は少ないですが)
    よってこの中だと今のところ色ギャラドスぐらいしか使い道ないですね。
    あとはコレクションするだけ。シェルダーがワンチャン使い道あるかもしれませんがほとんど使うステージは皆無かも。

    ※色ギャラドスは後にメガシンカが出来るようになりました。

    ただ最近ランキングステージや他イベントに過去に入手出来るポケモンをオジャマとして使って来たり初期配置に配置したりするパターンが多々あるのでなるべく集めた方がいい気はする。

    色違いのコイキングのことごみとかいってすいませんでした。
    そんな手のひらくるくる返した考察記事はこちら
    色違いコイキングの「おうえん」のスキルについて考察

    ・ウインクメガオニゴーリについて

    効果はまんまメガハガネールと同様のものです。ただしメガスキルアップの要求数はメガレックウザと同様にして20も要求します。その代わり最大まで投与すれば最短の9でメガシンカすることが可能です。メガハガネールは必要数が最大にしても14なので相性を無視するならメガシンカが早くとても使いやすいポケモンになります。(需要は置いておいて)


    ・集計ツール
    今回に限ったことではないですが、サファリがボックス式タイプの出現設定になってることからそれを可視化しやすくするために集計ツールを作りました。

    出現率からみても分かる通り
    1+1+30+6+35+21+6=100
    ということで100回の間にレア枠はほぼ必ず出るみたいです。
    その真相が本当かどうかも検証するために急遽製作。
    もうひと押し機能をつけたかったのですが、とりあえずなんとか最低限の機能は間に合わせました。
    みなさまの攻略の手助けになればいいと思うのでパソコンをお持ちの方は良ければ使ってください。
    サファリカウンターのダウンロードページ


    2.相手ポケモン


    ユキワラシ~ウインク~
    ユキワラシWタイトル
    HP:6969

    弱点:炎、格闘、岩、鋼
    手数:8
    環境:以下参照
    開幕:最上段の2箇所を壊せないブロックに変える
    妨害:2箇所を壊せないブロックに変える[3]
    捕獲率:16+4n
    出現率:6%
    攻略解説

    配置


    ブロックくずし+のスキルがあれば使う。ないならアップダウン等で攻撃して対処する。
    ユキワラシ自身がブロックくずし+のスキルを持ってるので開幕で出現したユキワラシを使ってマッチングしブロックを消しても良い。


    オニゴーリ~ウインク~
    オニゴーリWタイトル
    HP:6776

    弱点:炎、格闘、岩、鋼
    手数:7
    環境:以下参照
    妨害:下側を器を作るように4箇所バリア化[2]
    捕獲率:15+3n
    出現率3%
    攻略解説

    メガスピアーの効果で消すなり、バリアけし+の効果で消すなどしてバリアには対応する。
    基本アップダウンで倒せばおk。

    配置



    色コイキング
    色コイキングタイトル
    HP:4224

    弱点:電気、草
    手数:5
    環境:以下参照
    妨害:岩ブロックと色コイキングなどに変える[6コンボ以上]
    捕獲率:25+6n
    出現率2
    配置


    攻略解説

    色コイキングhow_to
    初手は上記のポイントを消すと最適。

    ここを消した後はコインを適当に揃えるか周りと岩ブロックを片付けるか。
    いずれも手数2~3の間である程度処理したい。

    自分の手持ちのパズルポケモンが降ってきたら単発のスキルで処理したりメガシンカ効果等で倒す。
    初期配置をうまく処理しきれないとメガゲンガー等のコンボで倒すことが難しくなるので注意。
    最悪ホウセキコンティニューも視野にいれれば捕獲率を高い状態で捕獲することも可能。


    色コイキングSS1
    先に示した手順で初手は動かし、その後の2手目はコインを横で揃えて、3手目は上側付近の岩ブロックとバリアを消去して、4手目以降ゲンガー等揃えてマッチングし、メガシンカ効果でなんとか倒しました。
    画像では上からコイキングを持ってきてますが正しくは下から持ってきた方がうまくいきます。

    色コイキングSS2
    残り手数0でのクリアでしたが、運よくスーパーボールを使わず捕獲に成功しました。


    色ギャラドス
    色ギャラタイトル
    HP:4948(再開催)
    弱点:電気、草
    手数:8
    環境:以下参照
    妨害:3箇所を壊せないブロックに変える[3]
    出現率3%
    捕獲率
    :22+2n

    ※初開催時に比べ出現率が上昇した代わりに捕獲率をやや大幅に減少、さらにHPを少し上昇されました。

    配置
    ※他の手持ちも位置がある程度固定化されている。


    攻略解説
    いつもと同じでフレンドでライフを送り込める関係により1日に行える試行回数がスマホの方が多いことから、やっぱりスマホの方から先に出現しました(笑)
    簡単に攻略法を解説しつつ攻略時のSSも一緒に載せておきます。

    ・スマホ版のSSその1
    色ギャラSS
    1枚目を見ると分かりますが、ギャラドスが常に光っているエフェクトを発します。
    また初期配置も規則的に並んでおりギャラドス以外の手持ちも固定化されています。

    5消し揃えられるので5マッチで発動するライコウの「5つのちから」は非常に有効です。
    上側のバリアを消すことが最優先ですが、打つ手があまりないときは活用するといいかもしれません。
    上側のバリアを消して新しいパズルポケモンを落下しつつメガレックウザ(メガゲンガー)をいかに多く消して早期にメガシンカすることが重要です。

    初期配置の打開は、例えば最上段のバリアを壊してその後は端にあるギャラドスを移動させて中央付近を一掃するとかで対処するとかです。

    ・スマホ版のSSその2
    色ギャラSS2
    モンスターボールで捕獲出来なかったのでスーパーボールを投げます。
    スーパーゲットチャンスが来ませんでしたが、スパゲ出るまでとか言ってる場合じゃないので捕まるまで投げ続けます。すると運良く1個使用することによりゲット出来ました。

    3DSのメイン機でもこんな感じにうまくいけたらいいなぁ・・・。
    因みに色ギャラドス捕獲後はメガレックウザからメガゲンガーに戻してもおkです。

    ・まとめ
    初手配置のバリアをとにかく消してください。
    バリアを単純に消すだけでなくなるべくはやめにメガシンカすることも重要です。
    メガレックウザさえメガシンカすればあとは多コンボで無双出来ます。
    メガゲンガー軸でもバリアの残り具合にもよりますが無双出来るはずです。

    【追記】
    3DS版は39回目でようやく遭遇しました。

    シェルダー
    シェルダータイトル
    HP:4892

    弱点:電気、草
    手数:8
    環境:以下参照
    開幕:2箇所をシェルダーに変え1箇所をコインに変える
    妨害:2箇所をシェルダーに変え1箇所をコインに変える[2]
    捕獲率:15+2n
    出現率:25%
    攻略解説
    コインを入手するにはゼクロムのブロックくずし+などがないと少々難しい。
    まずはじめにブロックくずし+を使って初期配置の壊せないブロック壊そう。
    100コインや300コイン程度なら狙ってもいいかなという程度。

    配置


    パルシェン
    パルシェンタイトル
    HP:6448

    弱点:電気、草
    手数:7
    環境:以下参照
    妨害:1箇所ずつパルシェンと壊せないブロックに変える[2]
    捕獲率:18+3n
    備考:経験値+100設定
    出現率:6%
    配置

    攻略解説

    ゼクロムのブロックくずし+を使って壊せないブロックを排除してコンボするだけ。
    ゼクロムがない場合で編成を組んでる場合は5手で初期配置がなくなるのを待つ。
    その場合はなるべく下に降ろすようにマッチさせるといい。

    マメパト
    マメパトタイトル
    HP:7392
    弱点:電気、岩、氷
    手数:7
    環境:以下参照
    妨害:3箇所を岩ブロックに変える[2]
    捕獲率:10+3n
    出現率:28%
    攻略解説
    バリアを消してコンボするだけ


    配置


    ハトーボー
    ハトーボータイトル
    HP:7392
    弱点:電気、岩、氷
    手数:7
    環境:以下参照
    妨害:3箇所をバリア化[4コンボ以上]
    捕獲率:15+2n
    出現率:21%
    マメパトと同じくバリアを消してコンボするだけ。

    配置


    ケンホロウ(オスのすがた)
    ケンホロウタイトル
    HP:2581
    弱点:電気、岩、氷
    手数:8
    環境:以下参照
    開幕:ケンホロウとコインを含むオジャマ
    妨害:ケンホロウとコインを含むオジャマ[3]
    捕獲率:14+4n
    出現率:6%
    攻略解説
    捕獲する気でいるなら真ん中のケンホロウは開幕で吐いてくるオジャマを利用して消した方がいい。
    コインを稼ぐなら3番目の列にあるケンホロウを縦でマッチして100コイン(3マッチ)ゲットし、次のオジャマが来るまでは余ったコインは弄らない。次にオジャマがくるときは同じ場所で吐いてくるのでさっきのコインを利用してやれば300コインゲット出来ることがある。

    配置
    オジャマの位置は上と下の2パターンある。
    上パターンならコイン4マッチが狙いやすい。


    ・各ポケモン初開催時のデータ

    ウインクオニゴーリとウインクユキワラシは2017年1月に追加実装。
    それ以外は既存ではあるが、出現率や捕獲率が修正された。

    ・ギャラドス(いろちがい)
    HP:4659
    捕獲率:30+6n
    出現率1%

    ・コイキング(いろちがい)
    捕獲率:28+2n
    出現率2

    ・シェルダー

    捕獲率:10+3n
    出現率:30%

    ・パルシェン

    捕獲率:15+3n
    出現率:6%(変動無し)

    ・マメパト
    捕獲率:10+3n
    出現率:35%

    ・ハトーボー
    捕獲率:19+2n
    出現率:21%(変動無し)

    ・ケンホロウ(オスのすがた)
    HP:2582
    捕獲率:14+4n(変動無し)
    出現率:6%(変動無し)


    3.パーティ編成

    編成例1
    1.メガゲンガー
    2.ゼクロム
    3.ライコウとか70族

    パルシェンで少し経験値を貰えるので1枠は育成したいポケモンを入れてもいい。
    ゼクロムは持ってるならほとんどのオジャマに対応出来るのでいれておこう。

    編成例2
    1.メガレックウザ@虹飴20
    2.ゼクロム
    3.ライコウとか70族


    色ギャラドス対策。
    メガシンカさえすれば残ったバリアも怖くない。
    5マッチで発動出来るライコウやボルトロス(化身)がオススメ

    編成例3
    1.メガゲンガー
    2.ライチュウ
    3.ロトム

    新人向け編成。
    これより強いポケモンを持っているなら使っても良い。
    例えばサンダーとかライコウとか

    編成例4
    1.メガスピアー
    2.SCカイリキー
    3.SCエンブオー
    ウインクだけ絞る用

    編成例5

    1.メガゲンガー
    2.SCカイリキー
    3.SCライコウ
    はずれ枠でコイン掘りつつウインクオニゴーリを狙う編成

    岩統一のギガイアス、カプトプスでも良い。


    4.解説 

    今回は激レア枠が2枠もあるのでケンホロウやパルシェンは色コイキングと色ギャラドスを捕獲終わるまではスーパーボールを使う必要は無し。レア枠2種を捕獲してなお残った場合はスーパーボールを使えばいいと思います。

    サファリカウンターxx1
    3DS版最終結果はだいたいこんな感じになりました。


    関連リンク
    スマホ版におけるメインニャースの稼ぎ方



     人気ブログランキング
     



    1.前置き

    下方修正に下方修正を重ねたランキングステージです。
    3DS版は順位を狭めた代わりに報酬内容も変化しています。

    待っていた人すいません。少し更新遅れましたが執筆しました。


    イベント期間:1週間

    2.相手ポケモン

    メガサーナイト
    メガサーナイトタイトル
    弱点:鋼、毒
    手数:18
    環境:下記参照、固定配置落下式[ニドキング]
    妨害1:6箇所をオジャマ(壊:岩=6:6)に変える[3]
    妨害2:壊せないブロックとニドキングを含むオジャマ[3]
    妨害3:岩ブロックとニドキングを含むオジャマ[3]
    妨害の規則
    妨害1は初回のみ(オジャマガード使用した場合)
    妨害2と妨害3は1コンボ以外のとき発生?
    妨害2と妨害3は下記参照
    使用可能アイテム
    メガスタート、パワーアップ、オジャマガード(3DS版)
    オジャマガード、パワーアップ(スマホ版)

    配置
    メガサーナイトの初期配置

    報酬一覧

    3DSの報酬
    1~3000位
    サーナイトナイト+メガスキルアップ+マックスレベルアップ
    3001位~10000位
    サーナイトナイト、メガスキルアップ
    10,001位~600,00位
    サーナイトナイト
    60001位~80000位
    パワーアップ
    80001位~
    オジャマガード
    ※サーナイトナイトをすでに所持している場合でかつ、サーナイトナイト入賞圏内の場合はサーナイトナイトの代わりにレベルアップを1個報酬として受け取ることが出来ます。

    スマホの報酬
    1~5000位
    サーナイトナイト+メガスキルアップ+マックスレベルアップ
    5001~15000位
    サーナイトナイト+メガスキルアップ
    15001位~80000位
    サーナイトナイト
    80001位~120000位
    パワーアップ×2
    120001位~
    パワーアップ

    3.パーティ編成

    編成例1
    1.メガレックウザ
    2.ニドキング

    3.ディアルガ(SL2以上)
    4.ベトベトンorコバルオン

    ほぼ最適解。
    スマホ版でもメガレックウザにスキルアップを与えているなら視野に入る

    編成例2
    1.メガクチート
    2.ニドキング
    3.ディアルガ(SL2以上)
    4.ベトベトンorコバルオン
    メガレックウザをメガクチートに変えただけ。

    編成例3:新人向けその2
    1.メガクチート
    2.グレッグル
    3.クレッフィ
    4.ドーミラー
    フルアイテムでメガ石のみ取れるかとれないか程度
    あまりメインを進められない人は視野に入る。

    編成例4:新人向け
    1.メガゲンガー
    2.ディアルガ
    3.ニドキング
    4.ドータクン

    メインを途中までしか進行していない人。
    そこそこ奥まで進める必要があるが最低限ここまで進めておきたい。
    ディアルガのスキルパワーは上げなくてもいい。


    オススメのポケモン

    メガシンカ枠
    メガレックウザ
    メガクチート
    メガゲンガー


    鋼タイプ
    ディアルガ[80]:ブロックくずし+
    コバルオン[70]:4つのちから+
    ジラーチ[70]:メガパワー+
    ドータクン[70]:ブロックくずし
    ボスゴドラ[70]:ふりはらう
    ハガネール[70]:はがねのこころ
    ギギギアル[70]:ノンストップ
    ギルガルド[70]:はんげき
    レジスチル[70]:マヒさせる
    コドラ[60]:メガパワー
    クレッフィ[60]:ブロックくずし
    エアームド[60]:はがねのこころ


    毒タイプ
    ベトベトン[70]:4つのちから+
    ニドクイン[70]:4つのちから
    ニドキング[70]:5つのちから
    ドラピオン[70]:5つのちから+
    ドクロッグ[60]:いたずら
    スピアー[60]:ブロックくずし
    ハブネーク[60]:ふりはらう
    マタドガス[60]:きまぐれ+
    ゴルバット[60]:4つのちから
    スカタンク[60]:さいごのちから
    ドラミドロ[60]:ドラゴンのつめ
    スカンプー[50]:いわをけす
    ヤブクロン[50]:メガパワー


    4.解説


    1.編成やアイテムの使用についての解説

    オススメのメガシンカ枠

    3DS版

    3DS版は原則メガレックウザ一択。
    次点でメガクチート、メガゲンガー。
    メガスタートが使えるのでメガレックウザの飴の有無はとくにない。

    スマホ版
    スマホ版はメガスキルアップを与えていない場合はメガゲンガーやメガクチート。
    メガスキルアップを与えているならメガレックウザ。
    メガクチートだとメガシンカが遅すぎるので後半のステージまで進めているならメガゲンガーの方が良い。
    因みにレックウザは半減なので、もしかしたらゲンガーがいいかもしれない。
    そこらへんはランキングの上位を見て判断するといいかも。

    追記

    スマホ版はやっぱり予想通り飴メガレックウザよりメガゲンガーの方が良さそう。

    サポートポケモン枠

    新人でない限りニドキングは必ず入れる。
    ディアルガのイベントも開催されているのであわせてディアルガも入れたい。
    残りは4つのちから+が使えるコバルオンとベトベトンのどちらかがオススメ。
    こちらはスキルパワーはとくに必要はない。

    あるいは確実に初期配置のブロックを壊せるドータクンなどでも良い。

    ディアルガのスキルパワーを上げればより確実だが、最上位の報酬であるマックスレベルアップを狙わないならその必要はない。


    ニドキングは今週のビクティニ2回で育てるといいかもしれません。

    新人だけどせめてメガストーンだけでも入手したい。
    万全な状態で挑むならディアルガとニドキングを捕まえる。
    万全ではないがメインの進行が追い付かないならメガクチート軸に3匹弱点ポケモンにフルアイテム使ってうまく点数を稼げば入賞圏内は難しくありません。


    2.攻略の仕方について解説

    3DS版の序盤はスキルで壊せないブロックを壊して盤面を整理するか、無視してメガシンカ効果を使う。
    スマホ版の序盤はメガシンカポケモンをなるべく多く消して早期にメガシンカを狙います。
    前のメガユキノオーのランキングとほぼ同じです。

    初期配置が解除されたら3DS版はメガレックウザを適当に揃えて連鎖するだけの運ゲです。
    スマホ版はとにかくメガシンカを目指します。
    メガシンカ後は3DS版と同じように揃えるだけです。

    メガサーナイトのオジャマは5マッチでニドキングが揃えられるオジャマをしますが、コンボがしやすい場所があるなら5マッチを狙うよりコンボのほうを狙ったほうがいい場合もあります。



    5.最終日ボーダーライン


    3DS版最終日ボーダーライン(12:50頃)
    1位~3000位
    スコア:72044
    32001位~10000位
    スコア:56789
    10001位~60000位
    スコア:18900
    60001位~80000位
    スコア:13650
    [TOP5パーティ]

    1位:【204873】メガレックウザ、ディアルガ、コバルオン、ニドキング
    2位:【162688】メガレックウザ、ディアルガ、ギギギアル、ニドキング
    3位:【132980】メガレックウザ、ディアルガ、コバルオン、ニドキング
    3位:【122301】メガレックウザ、ディアルガ、クロバット、ドータクン
    5位:【119816】メガレックウザ、ディアルガ、コバルオン、ニドキング
    参加人数:125,472(国内のみ)

    どの編成においてもメガレックウザ軸一強。
    ディアルガはどの編成でも必ず編成に入っていて、ニドキングは一人を除いてどの編成にも入っている。
    最後の自由枠はコバルオンやベトベトンなど70族のポケモンが何かしら入っている。
    最上位の報酬が、2000位ではなく3000位にも関わらずボーダーラインはやはり結構高めに出ている。


    スマホ版最終日ボーダーライン(12:50頃)
    1~5000位
    スコア:64916
    1~15000位
    スコア:52792
    15001位~80000位
    スコア:28404
    80001位~120000位
    スコア:19136
    [TOP5パーティ]
    1位【108438】メガレックウザ、ディアルガ、ハガネール、ニドキング
    2位【105193】メガゲンガー、ディアルガ、ギギギアル、ニドキング
    3位【102322】メガゲンガー、ディアルガ、ベトベトン、ニドキング
    4位【102279】メガゲンガー、ディアルガ、コバルオン、ニドキング
    5位【102182】メガゲンガー、ディアルガ、ベトベトン、ニドキング
    参加人数:270,344(国外含む)

    メガスタートが使えない関係上、メガレックウザではタイプ半減になり、ゲージを貯めてる間のスコアを貯めづらいためメガシンカ枠はメガレックウザ軸よりもメガゲンガー軸の方が多い傾向がある。
    サポート枠はほぼ3DS版と同じ。

    全体的にボーダーラインは順位の関係により3DSより少し控えめになっている。
    スコアについてもメガスタートが使えないためか3DS版よりも高くはない。

     人気ブログランキング    


    1.前置き


    メインステージのイーブイとはちょっと何かが違う!?
    かなりの強敵らしいのでオジャマ対策が必要のイベントのようです。

    このイベントではスキルパワーMをゲットするチャンスがあります。
    ビクティニやイベントニャースと同様にして通常1プレイまでしか出来ません。
    なので失敗は許されません。
    プレゼント箱はドロップしたけどイーブイを倒すことなくゲームオーバーするとスキルパワーをゲットすることが出来ないので注意。

    開催期間:不定期開催(詳しくは以下を参照)


    2.相手ポケモン

    イーブイ
    イーブイMタイトル
    HP:1806
    手数
    :7
    弱点:格闘
    環境:とくになし
    開幕:数箇所を岩に変える(下記参照)
    妨害1:3箇所を岩(横型)に変える(隣接)[1]
    妨害2:3箇所をモクロー(横型)に変える(隣接)[1] 
    妨害3:3箇所をアシマリ(横型)に変える(隣接)[1]
    妨害4:3箇所をニャビー(横型)に変える(隣接)[1]
    妨害5:M字状の岩にする[1] 
    妨害傾向:妨害1~4を3回後、妨害5を使用。
    捕獲率:100%
    習得経験値100
    備考ロックの解除はホウセキ1個ごと(1回ごとにロックされる)


    配置

    Fig.1.イーブイの開幕の例


    配置
    Fig.1.イーブイの妨害5

    ※2016年9月8日からホウセキ消費での3回が5回まで解除出来るようになりました。
    ※2016年12月25日からドロップがスキルパワーMのみになりました。
    ※2017年4月29日からステージの内容が一新され、妨害の内容等が変わりました。


    ・ランキングステージ開催の週
    ロック解除可能数:14回?
    開催期間が土曜から火曜の次の更新まで
    ※解除するごとにホウセキが必要になります。

    ・通常の週
    ロック解除可能数:5回
    開催期間が日曜日から月曜まで
    ※解除するごとにホウセキが必要になります。


    3.パーティ編成

    編成例1
    1.メガルカリオ
    2.カポエラー
    3.チャーレム
    4.ローブシン

    育成無視でガチパにするなら
    手数が少ないのでローブシンはかなり有効。

    編成例2
    1.メガシンカ枠
    2.格闘タイプ
    3.
    格闘タイプ
    4.
    格闘タイプ

    編成例3
    1.メガタブンネ
    2.コジョフー
    3.リオル
    4.ルチャブル

    序盤までしか進んでない新人向け
    手数+5を使う。

    編成例4

    1.メガスピアー@虹飴MAX
    2.SCカイリキー
    3.メロエッタS
    4.カポエラー

    早期にメガシンカ出来、オジャマの対処がしやすいのでメガルカリオ軸よりオススメ。HPが削りきれそうになくてもSCカイリキーのアップダウンで叩き潰せる。SCカイリキーさえ使えば他は育成格闘枠2でもおk


    有効なポケモン

    メガシンカ枠
    メガルカリオ
    メガライボルト
    メガギャラドス
    メガエルレイド
    メガハッサム
    色違いのメガレックウザ

    格闘タイプ
    SCカイリキー[70]:アップダウン
    メロエッタS[80]:きゅうこうか
    ローブシン[70]:さいごのちから
    ケルディオ(覚悟の姿)[60]:4つのちから+
    ハリテヤマ[60]:オジャマけし+
    ゴロンダ[60]:そうこうげき
    ダゲキ[60]:4つのちから
    ナゲキ[60]:5つのちから
    コジョンド[60]:れんげき
    チャーレム[60]:メガパワー
    ヤンチャム[50]:メガパワー


    4.解説

    1.編成やアイテムの使用についての解説


    難易度的にはビクティニのイベントステージぐらいの難易度。弱点3匹ならわりと簡単に勝てるが、毎回オジャマしてくるので注意。

    メガシンカ枠は入れるならメガスピアー、メガギャラドス、メガライボルト、メガハッサムなど比較的早くメガシンカ出来るポケモンがオオスメ。

    メガスキルアップを投与していないならメガルカリオ、メガタブンネなどでも良い。あるいは全部格闘タイプ4匹してメガシンカ枠無しでもOK

    以前までは壊せないブロックをオジャマとして繰り出してきたが、2017年4月下旬以降の更新で、ブロックを一切出さず、岩のみのオジャマになったので「ブロックくずし+」エルレイドは必要なくなった。

    代わりに必須ではないが、「いわをけす+」や「いわはじき」などのポケモンを手持ちに入れるといいでしょう。例えば格闘タイプのカポエラーなどがオススメです。


    確実に倒すなら最大強化したアップダウンを持つSCカイリキー、強化未強化問わずさいごのちからをもつローブシン。SLを強化していないと発動率に難があるが、きゅうこうかを持つメロエッタステップフォルムなどがオススメです。


    アイテムについてはノーアイテムでもクリア可能だが、編成が悪かったり、動かし方があまりにも悪いと失敗する可能性もあるので注意。確実に取りにいく場合は手数+5を使うと安全だが、ヘビーユーザー層は必要はないだろう。

    因みに経験値はデンリュウステージの2倍にあたる100貰える(王冠だと200)ので何気に少しおいしかったりする。

    経験値1.5倍使った場合王冠持ちは300貰えるのでおいしいけれど、育成枠を格闘タイプ以外にすると必然的に手数+5が必要になってくるので経験値1.5倍使うほどでもないと思う。何より失敗した場合は本末転倒ですしね。

    2.攻略の仕方について解説

    なるべく早めにメガシンカを優先する。オジャマにブロックは出さなくなった代わりに固定のオジャマになり、ゆるいオジャマは開幕では出さなくなったのでしっかりと岩を消して対処していこう。

    あまりにも手数が長引くとM字の岩を出してきたりするので注意。

    アシマリやニャビー、モクロウなどをオジャマとして出してくるが、必ず3マッチで勝手に消えてくれるので手持ちに必ずしも入れる必要はない。


    5.過去のイベントステージの内容

    イーブイ
    イーブイタイトル
    HP:1806
    手数
    :7
    弱点:格闘
    環境:とくになし
    開幕1:下記参照
    開幕2:3~4箇所を岩ブロックに変える

    妨害1:2~4箇所をブロック系のオジャマに変える[1]
    妨害2:横2列の部分をジグザクにオジャマに変える[1]
    ※妨害1は岩ブロックや壊せないブロックを含むもの
    ※妨害2はイーブイと壊せないブロックを含むもの
    ※開幕はランダムで違うパターンのオジャマをすることがある。
    捕獲率:100%
    習得経験値100
    備考ロックの解除はホウセキ1個ごと(1回ごとにロックされる)

    開幕は数パターンあり。難易度が高いオジャマは以下の通り

    配置

    Fig.1.イーブイの開幕のひとつ


    ・結果
    サブロムで様子見してさらにもう一度確認のために様子見したあとどうやらアイテムはいらないと思ったのでノーアイテムで2回目以降は挑戦しました。

    パーティはメガルカリオ、エルレイド、ハリテヤマ、ヤンチャム

    一回目
    手数+5を使用
    スキルパワーSを1個獲得

    二回目
    意外と弱そうなので手数+5無しでホウセキ割って再度挑戦。

    WVW69jR55IUduQo0ih
    なんと大きなプレゼントボックスをドロップ。
    スキルパワーSを1個、スキルパワーMを1個獲得。

    三回目
    同様にしてホウセキを割ってスキルパワーSを1個獲得

    四回目
    スキルパワーSを1個ドロップして終了。

    スキルパワーS×4、スキルパワーM×1
    で終わりました。
    まぁこんなもんですね。

    何かしらドロップは確定で1個はするっぽい?
    これでドロップなしとかあったらホウセキなんて二度と割りませんけどね^ ^


     人気ブログランキング   

     

    このページのトップヘ