E2:小笠原諸島哨戒線強化

E2タイトル


選択難易度:
出撃形態:連合艦隊
お札:E1とは違う札

※出撃制限札は甲と乙のみ適応される。それ以外の難易度では札の制限がなく出撃出来ます。

1.前置き

E2マップ



冬イベお役立ちリンク集
フィット砲一覧はこちら
対空カットインにおける摩耶改二の運用方法
連合艦隊の仕様について
熟練艦載機対応版制空計算機(きらきらカウンター)



2.編成

・ゲージごっそり削り輸送連合:第一艦隊
E2編成1


・ゲージごっそり削り輸送連合:第二艦隊
E2編成2


時間あったんで編成も画像のせておきました。動画のほうでも確認できます。基地航空は動画をみてください。おそらくもう少し最適化出来るだろうけど瑞雲を減らして優勢とれないと涙目になるので一応これでやります。
【追記】
輸送連合の場合に限り神風型や一部睦月型を多数編成に含めることで最短固定ルートを通ることが出来ます。支援さえあれば削りはかなり楽なので活用しましょう。詳しくwikiの方みてください。


・ゲージ破壊用機動部隊:第一艦隊
ゲージ破壊編成



・ゲージ破壊用機動部隊:第二艦隊
ゲージ破壊編成2


・簡単に解説
道中の難易度がかなり難しいのでごっそり削る編成で行くのが辛い場合は破壊編成で用いた編成でちまちま削るのもOK。ただし道中戦闘数が長く艦載機の消耗も激しいので注意したい。

ごっそり削る輸送連合で削った人もPart2の動画のようにゲージ破壊直前になるとボスに辿り着かなくなってくるので、編成を機動部隊に変えて挑戦しよう。



3.攻略動画

攻略動画になります。みなさまに早めに情報を発信する都合のため、一部カットして裏で削ってる部分もありますが、ほぼ無編集かつ、8割ぐらいノンカットです。動画内ではとくに解説音声とかはなく、淡々とプレイしているだけなので、こちらの記事と合わせてご欄になっていただけるとわかりやすいと思います。また先行プレイなので最適解とは限りません。後発組の攻略ではおそらくもっと最適化されたものが出ることでしょう。この編成をベースに色々組変えるとより攻略しやすくなるかもしれません。

PART1:輸送ゲージ削り前編


ポイントは対潜用に置いてあるリベッチオの順列を前の方に置いてあるという点ですね。護衛撤退したときになるべくリベを優先に撤退させるようにしています。対潜対策は前半の戦闘でしか使いませんしね。いなくなってもそこまで護衛撤退を使うこと以外のデメリットはありません。フラソ級が別に脅威とは思わない人は連撃駆逐でいいでしょう。

PART2:輸送ゲージ削り中編


動画化する必要はないと思ったのですが、輸送連合だとどうしてもボスに辿り着けないという例です。この動画はゲージが一切削れてないので飛ばしてもおkです。ゲージ破壊直前になると逸れまくるという話が信頼出来ない場合はご欄になったほうがいいかもしれません。因みに動画冒頭の春風はボスマスS勝利でドロップしました。複数持つ意味はあまりなさそうですが、とくに制限はなさそうですね。

PART3:輸送ゲージ破壊後編


Part2での失敗を踏まえて編成を変えた動画。機動部隊の編成ですね。雷巡2つかってもとくに逸れとかはなさそうです。ただE3マップの攻略を甲や乙などする場合でかつ、2隻目の雷巡がない場合は重巡1駆逐1等などにするといいかもしれません。敵の道中制空値がべらぼうに高いため艦戦を必要以上に多く積むことで優勢を確保とるように出来、熟練度剥げの被害を最小限になるべく抑えることが出来ます。(まぁエリツに結局落とされるんですけどね)

4.敵情報一覧


A
A

E
E


H
H


ボス編成

空母おばさん


・削り編成
ボス編成


・破壊編成
ボス破壊編成


5.結果

出撃状況
1:輸送失敗(ADEHLK)
2:輸送成功[65TP](最短)
3:大破撤退(戦艦マス)
4:輸送成功[90TP](最短)
5:大破撤退(戦艦マス)
6:輸送成功[89TP]
7:輸送成功[137TP](S勝利)
8:大破撤退(実質逸れ)
9:大破撤退(戦艦マス)
編成変更
10:輸送成功[44TP](S)
11:輸送成功[44TP]()
12:大破撤退(J)
13:ゲージ破壊(A勝利)

消費資材 

消費資材

バケツ67個

6.E2甲堀り編成例

掘りE2編成1

掘りE2編成


出し惜しみせずに掘る編成。
基地航空は艦戦×2陸攻2でやってましたが、陸攻×4でもおk
決戦、道中支援は不要。古姫が来ない限りはSはとれる可能性あり。
A勝利以上は安定している。

藤波