報酬:経験値アップM×1(☆3)
報酬:メガスタート×1(☆7)
比較的簡単なミッションです。
入手出来るアイテムもあまりたいしたものでないため今すぐやる必要はなく余裕があるときでおk
11-1:むれをなすを2回発動させよう!
獲得ランク:☆
対象ステージ:リーシャン[M26]
サポートポケモン:バルビート
編成例:ブルー、ベトベター、バルビート、タマザラシ
編成例(新人):チョロネコ、ゴマゾウ、バルビート、メリープ
むれをなすポケモン4匹でもおk
メガシンカ枠は相手が弱すぎるためなしでいい。
4~5マッチ以上を意識しよう。
11-2:アップダウンを1回発動させよう!
獲得ランク:☆
対象ステージ:ワカシャモ[M66]
サポートポケモン:アマルス
編成例:メガヤミラミ、アマルス、他3匹おまかせ
報酬:メガスタート×1(☆7)
比較的簡単なミッションです。
入手出来るアイテムもあまりたいしたものでないため今すぐやる必要はなく余裕があるときでおk
11-1:むれをなすを2回発動させよう!
獲得ランク:☆
対象ステージ:リーシャン[M26]
サポートポケモン:バルビート
編成例:ブルー、ベトベター、バルビート、タマザラシ
編成例(新人):チョロネコ、ゴマゾウ、バルビート、メリープ
むれをなすポケモン4匹でもおk
メガシンカ枠は相手が弱すぎるためなしでいい。
4~5マッチ以上を意識しよう。
11-2:アップダウンを1回発動させよう!
獲得ランク:☆
対象ステージ:ワカシャモ[M66]
サポートポケモン:アマルス
編成例:メガヤミラミ、アマルス、他3匹おまかせ
編成例:メガヤミラミ、アマルス、アマルルガ、エモンガ
編成例:メガヤミラミ、アマルス、アマルルガ、ランドロス霊
アップダウンのスキルを発動させて倒すだけ。
4~5マッチで揃えよう。アマルス以外のポケモンで発動させてもおk
11-3:4手残そう!
獲得ランク:☆☆
対象ステージ:モンメン[M83]
サポートポケモン:モンメン
編成例:メガゲンガー、モンメン、ヒードラン
モンメンサポート枠にいれて80族や70族のレベルの高い弱点ポケモンいれればおk
メガゲンガー軸で簡単にクリア出来る。
11-4:30コンボ以上しよう!
獲得ランク:☆
対象ステージ:ニドリーナ[M95]
サポートポケモン:どれでも
編成例:メガゲンガー、ニドラン♀、マッギョ
メガゲンガーでコンボさせるだけです。
11-5:メガパワーを3回発動させよう!
獲得ランク:☆☆
対象ステージ:ミミロル[M21]
サポートポケモン:ノーマルのみ
編成例:メガガルーラ、ラッキー、イーブイ(メガパワー)、ニャース
縦列型の初期配置のオジャマであるためメガシンカ枠はメガガルーラが最適。
メガタブンネやメガミミロップだとメガシンカが早いので注意したい。
あとは全てメガパワー持ちのポケモン3匹でおk
アップダウンのスキルを発動させて倒すだけ。
4~5マッチで揃えよう。アマルス以外のポケモンで発動させてもおk
11-3:4手残そう!
獲得ランク:☆☆
対象ステージ:モンメン[M83]
サポートポケモン:モンメン
編成例:メガゲンガー、モンメン、ヒードラン
モンメンサポート枠にいれて80族や70族のレベルの高い弱点ポケモンいれればおk
メガゲンガー軸で簡単にクリア出来る。
11-4:30コンボ以上しよう!
獲得ランク:☆
対象ステージ:ニドリーナ[M95]
サポートポケモン:どれでも
編成例:メガゲンガー、ニドラン♀、マッギョ
メガゲンガーでコンボさせるだけです。
11-5:メガパワーを3回発動させよう!
獲得ランク:☆☆
対象ステージ:ミミロル[M21]
サポートポケモン:ノーマルのみ
編成例:メガガルーラ、ラッキー、イーブイ(メガパワー)、ニャース
縦列型の初期配置のオジャマであるためメガシンカ枠はメガガルーラが最適。
メガタブンネやメガミミロップだとメガシンカが早いので注意したい。
あとは全てメガパワー持ちのポケモン3匹でおk
コメント
開発者気が付かないでこのままかなぁ。
ハート3つも損した(怒
サポートポケモンのニドラン♀が、ニドドラン♀になっています。
メガリザードン SL3 飴0 15
ホウオウ(5つの力+) SL2 10
モンメン SL1 1
最初にモンメン本人が出現したことにより勝手にコンボが決まり、次にリザードンのやけどが発動したあとも更にコンボが続き、1手動かしただけで勝てました。不安なら手数+5を持っていくと良いでしょう。
メガガルーラ ラッキー イーブイ ニャース
ぶっちぎりの使いにくさで全く出番のなかったメガガルを使う貴重な機会です(苦笑)
コメントする