6-4:中部北海域ピーコック島沖

タイトル

1.前置き

EO除く中部海域最後の海域が実装されました。
今回、歴代の通常マップの中でも屈指の難易度を誇ります。
支援艦隊は出せず出撃による縛りもあるので一筋縄ではいかないでしょう。

私自身は諸事情から基地航空実装前にクリアしたのですが、今回基地航空隊が6-4についに実装されたためこの記事を更新し、従来の攻略法は最後尾に置いて残しつつも基地航空隊実装後の編成および基地航空隊の運用法(初心者向けに対してざっくりですが解説)などを新規に加筆、修正をしました。

6-4攻略する前に事前に準備することや特攻装備についてのまとめなどを解説しているので参考になれば幸いです。


マップ

今回はイベントマップ同様、始点が2点ある。
水雷ルートなら左、空母ルートなら右となる。
空母ルートの方が良さそうに見えるが艦隊の制約も厳しくです。水雷ルートが無難。
最短ルートは戦艦1空母1軽1駆逐2あきつ丸で一応ルート固定出来るようである。(旗艦は軽巡必須?)
水雷ルートは軽1高速戦艦1航巡1駆逐3または航巡2軽巡1駆逐3で最短ルートで固定出来る。
ただしいずれも軽巡旗艦は固定。

ゲージは5回分あり、旗艦を破壊することで削れる模様。

マップルート


ルート固定編成例一覧
ルート固定出来る編成パターンの一例です。
ルート固定の条件ではなく編成パターンの紹介です。

左スタート
軽巡1,駆逐3,高速戦艦1,航巡1:BDCFN(旗は軽巡)
秋津洲,駆逐2,低速戦艦1,航巡1軽巡1:ADCFN
秋津洲,駆逐2,低速戦艦1,航巡1潜水艦1:ADCFN
軽巡1,駆逐2,高速戦艦1,航巡2:AEDCFN?
速吸1駆逐2軽巡1低速戦艦1航巡1:AEGDCF

右スタート
あきつ丸軽巡1駆逐2戦艦1空母1:MKJN
軽巡1駆逐2戦艦1重巡1空母1:MKJIN(航巡は×)
戦艦1空母1は戦艦2や空母2に変換可


2.6-4攻略の前に準備すること

(1)必要な駆逐艦を揃える
大潮改二霞改二朝潮改二丁皐月改二Bepの駆逐艦をどれでもいいので1隻ないし2隻レベリングをして手に入れてください。オススメは大潮改二と霞改二です。前者は勲章は必要ですが火力も高く必要錬度も75程度で済みます。後者は改二乙にさえしなければ必要錬度も大潮と同じく75に済む上に火力も高いのでオススメです。他は必要レベルが5低いBepもありですね。皐月と朝潮は火力があまりないので非推奨ですが大潮などが持ってない場合はそれでもいいです。

(2)必要装備を用意する

・内火艇を用意する。最低1個は必須。(任務でひとつ手に入ります)
・ダイハツ(戦車)を用意する。こちらも任務で1つだけ入手可能です。
・カミシャと戦車はWGの数と相談して必要数を決めてください。
・WGは現状入手困難なので持ってない場合は無しで攻略します。イベでUドロップがあったら掘ってみると良いかもしれません。
・三式弾を必要数開発する
・水戦を改修で入手する。最低でも2機、多く見積もるなら3機作る。全てRo水戦でもおkです。
Q.WGは最高何個使う?

多く見積もっても5、控えめに見積もっても4、妥協しても2か1でも攻略可能です。
0個の場合は航巡の三式WGが使えなくなるので少々厳しくなるかもしれませんが基地航空隊がしっかり仕事すれば攻略は可能です。因みに私は基地航空実装直前ではWG4つでクリアしました。(初期の削りは3個でやった)ただし、それ以外の内火艇や水戦は必須装備なので必ず必要数は用意してください。


(3)その他必要な艦娘を揃える
・秋津洲を6-4の右ルートフラル級マスで掘って1隻揃える。
※秋津洲ルートを使わない場合は掘って入手する必要はありません。
ただしその場合は戦艦をV.V級(イタリア戦艦)にしないと航巡に三式弾搭載する余裕がないので注意。
推奨はしませんが制空放棄にするのであればその限りではありません。

(4)攻略前の最終準備
・三川任務をクリアする⇒基地航空隊を解放する
・基地航空関連の陸攻関連の任務を全てクリアして陸攻を任務で入手する。(出現条件を満たすものみでおk)
・その他艦載機の艦戦等必要なものは揃える。



3.特攻装備の解説


下記に示す特攻の倍率補正は有志の艦これ検証wikiによる検証のデータに掲載してあったものを表にしてまとめたものです。(2016年10月掲載の情報)
検証は日々更新されていくこともあるので参考程度にお願いします。

・三式弾(キャップ前)
三式弾を1つ以上装備している場合、砲台小鬼と離島棲姫以外の陸上型深海棲艦に対して2.50倍の補正が係る。砲台小鬼に対しては三式弾の特攻は無し。離島棲姫は倍率の補正が異なります。

・徹甲弾(砲撃戦)
詳しい数値は検証wikiみてください。集積、離島共に砲撃戦(昼戦)のみ特攻があります。
夜戦では特攻補正がないので注意。砲台は夜戦でも特攻あり?


・砲台小鬼の特攻(キャップ前)

砲台特攻の表

※3積み以上は2積みのものと同一としてみなしています。
※大発動艇と大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)を同時に装備している時は、後者の補正が優先されます
※水爆・水戦は残機数が0でもこの補正は適応されます。また種類問わず1機あれば適応されます。

改修の効果
大発動艇関連:(1+大発&戦車☆の平均/50)の乗算
特二式内火艇:(1+内火艇☆の平均/30)の乗算
徹甲弾:効果無し
まぁ難しいことは考えずに改修すれば改修するほどいいという訳です。

艦種補正
駆逐艦または軽巡洋艦(重雷装巡洋艦を含まない)に常時1.40倍の補正が係る。


・離島棲姫の特攻(キャップ前)
離島補正表
倍率補正が掲載されてあったものだけを掲載。内火艇はエフェクトがあるのでもしかしたら補正があるかもしれないしないかもしれない。

WG加算(陸上深海棲艦に対する)
1積み:火力が 75 点上昇する。
2積み:火力が 108~110 点上昇する。
3積み:火力が 140~144 点上昇する。
4積み:火力が 160~163 点上昇する。
一応掲載していますが基本大淀のみ2積みでいいと思います。 

・集積地棲姫の特攻(キャップ後)

集積特攻補正表
※3積み以上は2積みのものと同一としてみなしています。


改修の効果
大発動艇関連:(1+戦車☆の平均/50)の乗算
特二式内火艇:(1+内火艇☆の平均/30)の乗算

・以上を踏まえて最適装備は何か?

総合的に判断して大淀の場合はWG2。
駆逐の装備はWG1内火艇1戦車1。
阿武隈は駆逐と同様にWG1内火艇1戦車1が最も良い。
航巡は離島に対して夜戦火力があるとされる三式弾&WGが最も高火力が出ます。航戦でも同じです。

一応集積地は計算すると内火艇×2の方が火力が出ますが、砲台に対しては異種装備の方が火力が出るので無理に内火艇を2個同時使用する必要はないでしょう。

・表の使い方~難しいことは考えない~
上記に細かい数値を表として表記していますが、完全に理解しようとするとダメージ計算の話になってしまうのでてっとり早く考えるなら、単純にA装備B装備を比較したときにどちらの数字が大きいかを比較すればおkです。改修の値に関しては、改修をすればするほどいいのだろうから数値を気にせず改修すればいいだけです。(難易度が基地航空隊の実装で落ちたため改修が必須ではなくなったが、イベントの使用も視野に入れるなら改修した方が良いに越したことはない)


・内火艇と戦車が用意出来ないのだけれど・・・
任務を消化するなり改修更新するなどして内火艇を最低でも1つは入手してください。
基地航空隊が実装されたといえども駆逐の特攻装備無しでクリア出来るほど甘くはありません。

秋月型を採用せず駆逐2隻を特攻装備にしたい場合は数が足りないと思うので内火艇1の駆逐、戦車1の駆逐で分配するなどで妥協するか特攻装備を任務以外で改修でつくるなどして用意するかのいずれかの方法をとりましょう。

・WGが全く持っていない場合はどうすればいいか?
駆逐は内火艇、戦車、主砲にするしかないです。
特攻装備がさらに足りてない場合は主砲2内火艇に落とすしかないですね。
また大淀は採用せず三式弾の重巡を採用するか阿武隈に特攻装備持たせるかいずれかの方法をとります。

・WGが1つしかない場合はどうすればいいか?
最大火力が出る航巡に三式WG推奨です。後述で詳しく解説しますが基地航空隊で砲台を落としやすくなったので駆逐の装備を優先する必要はありません。

・WGが2つある場合は?
大淀に1個、航巡の三式WGに分配するか、大淀を採用せず三式重巡を採用し、駆逐艦にWGを分配して航巡に三式WGにするかのいずれかをとる。各提督の戦略や好みがあるので自分で判断して装備をチョイスしてください。

・WGが3つある場合は?
大淀にWGを2個、航巡に三式WGがオススメです。
駆逐艦は内火艇や戦車などの装備で特攻させてください。

・WGが4つ以上ある場合は?
この質問自体が愚問かもしれませんが、駆逐艦に分配する余裕はあると思うので駆逐にWG1内火艇1戦車1の最適装備にしましょう。

・道中考えるなら大淀WG×2でなくても良い。
基地航空隊で砲台がふっとぶようになったため道中のル級マスを少しでも安定させるために昼連撃出来る重巡三式弾の装備でもいいでしょう。WG2つ分を駆逐にまわせば砲台や夜戦の離島を落とす艦が増えるためWGが少ない提督はむしろそっちの方が有効な戦術かもしれません。とはいえ大淀WG×2は昼では離島以外の敵に対しては三式only重巡よりも役に立つため一長一短です。自分の戦術や装備と相談してベストな艦隊をつくりましょう。


4.編成

艦これ新ルート
秋津洲+駆逐2+軽1での固定ルート



基地航空隊実装前編成

基地航空実装直前のときにクリアした編成です。
基地航空実装後もこの編成でほぼいけるかと思います。

・大和型持ってないんだけど・・・
長門型でもいいし他の金剛型などの戦艦でもいいです。必須ではなく無理に建造する必要はありません。
ただしここの海域は出し惜しみせず全力で行った方が良いと思うので大和型をもって持ってるなら投入しましょう。(大和型は必須ではないけれど秋津洲は持ってるか持ってないかではかなり差が出るけどね・・・)

・徹甲弾の有無
砲台が基地で吹っ飛ぶようになったので戦艦の徹甲弾の枠を三式弾に変えて離島を叩ける装備にしてもいいもかれしれません。徹甲弾の目的は砲台を戦艦が落とすためにいれてましたが、その砲台は基地でだいたいは飛ばせるのでその必要もなくなったという訳です。ただし道中突破させる目的や砲台がいくらか残ったときのことを考慮するなら徹甲弾入りもありです。

・秋月型の駆逐艦

ボス前の空襲による被害が少なくなりやすくなるので道中撤退の可能性は低くなります。秋月型を抜いた場合はボスは倒しやすくなりますが、撤退は増える可能性は上がるので試行回数は増えるかも。まぁ基地航空でいくらか砲台やら集積やらを飛ばせるようになったことを考慮すると内火艇組を多少減らしてもいいかもしれませんね。

・旗艦を誰にするか?
道中の戦艦などの弾着率を上げて道中突破率を上げるなら戦艦が旗艦。駆逐を守りつつ基地航空隊で撃滅できず、残った砲台の対払いすることを目的とするなら駆逐を旗艦にします。ただし駆逐を旗艦にした場合はボスではあまり不利な要素はないですが、道中のル級マスで1手を許してしまう欠点があります。もし防空駆逐艦を編成に入れてる場合は内火艇組を旗艦にしましょう。

・その他編成
WGの数が足りない場合は大淀ではなく重巡(航巡2は不可)にしてもいいです。
その場合は主砲2三式弾としましょう。

・基地航空隊の運用
烈風×1、陸攻×3などでおk
ただし上記に示してある艦隊の編成以外においてボス戦含めて6戦以上する場合は烈風ではボスまで飛ばせないので注意。陸攻の数が不十分の場合は流星改でもいいですが、任務で必ず貰えるので使えるだけ使って下さい。熟練度は艦戦以外は気にしなくて結構です。

基地航空隊ざっくり解説(6-4攻略に必要な最低限の基本のみ)
・基地は1部隊につき4スロット(4つの艦載機)搭載出来ます。
・基地に配備出来る装備は艦攻や艦戦などのさまざまな艦載機を装備させることが出来ます。
・基地は艦戦や艦攻とは別に陸攻、局地戦闘機を配備させることが出来ます。
・配備する場合は出撃コストがかかり燃料とボーキを消費することで配備出来ます。
・基地の艦載機はドラッグ&ドロップで配備を外すことが出来ます。
・基地の艦載機はドラッグしたまま上や下にずらすと順番を変えることも出来ます。
・基地の艦載機を外した場合12分たたないとそのスロットに再配備することが出来ません。
・基地のスロットを選択し、そのまま艦載機を乗せ変えれば12分待つ必要はありません。
・外した艦載機は12分経過しないと再配備出来ません。
・戦闘行動半径の数字は出撃のマス数と考えてください。足りないと飛ばすことが出来ません。
・戦闘行動半径はその部隊の数字が短いものに合わせます。
・戦闘行動半径は偵察機や大型飛行艇などで行動半径を増やすことも出来ます。
・基地を出撃させる場合は札を出撃の札にする必要があります。
・基地航空隊を運用すると1部隊につき飛ばしたいポイントを選び最大2回まで飛ばせるようになります。
・飛ばすポイントは集中して同じとこに2回飛ばすことも出来ます。
・基地航空隊は艦載機の撃滅とは別に出撃ごとに燃料と弾薬を消費します。
・基地は疲労度があり疲労度が溜まると航空隊が上手く機能しにくくなるので時間経過で休ませてください。
・休息の札に変えると疲労度を早く回復することが出来ます。

まぁ箇条書きするとだいたいこんな感じですね。基地の支援は航空戦をすると考えてくれればいいです。
基地に対して本来は空襲による被害があるのですがこの6-4に対してのみそれはないので防空(基地)はとくにする必要はありません。



5.解説

Cマスで大破したら終わりなのでこの海域は3重きらづけかなり有効である。
時間かけて攻略するならきらづけを強く薦めたい。


敵編成一覧:水雷ルート
道中編成一例1

6-4ボス編成一覧



6.初見攻略

以下の示す攻略は内火艇実装前、内火艇実装後(水戦の熟練補正が弱いとき)、基地航空実装直前(水戦の熟練補正が上がり、管理人がWG7個も揃えた)ときのそれぞれの攻略の様子および戦況報告です。

基地航空隊が来る前にいかにこの海域が凄まじい難易度を誇っていたのかどうぞ見てください。
現在は基地航空隊実装によりここまで酷くはならないと思いますが、道中の難易度は変わってないので慢心はしないでください。


1.内火艇実装前(実装初期)

内火艇実装前の攻略の様子です。このときは駆逐艦は改修無しのノーマルダイハツまたはWGでしか砲台対して有効打がなく、かなり苦戦を強いられました。道中到達が困難なことも勿論ですが、夜戦に移行する直前でほとんどの敵艦が残ってるのに味方は1隻か2隻程度しか残らないことがほとんどでした。スナイプゲーで基本的にボス1回倒すだけでも一苦労であったことを見ていただければと思います。さらに水戦はあっても水爆扱いであったため秋津洲ルートで安定して道中優勢とれないので抜け道はほぼないという感じですね。

主な環境まとめ
・基地航空隊は無し
・駆逐の砲台特攻装備はノーマルダイハツかWGのみ
・ダイハツは改修不可
・水戦は水爆扱いかつ熟練補正も水爆のものとして扱われた


水雷ルート
水雷の最短ルート

制空を劣勢ないし優勢にすることは可能だが、ボス撃破をしやすくするために制空は放棄しています。
対空カットインは必要ないですが後述で説明する特攻装備があるなら対空CIを切ってもいいでしょう。

編成


出撃状況1(内火艇実装前)
1:旗艦撃破失敗(MKHJLボス)
2:道中大破(MYH)
3:道中大破(M)
4:道中大破A(左BDC)
5:道中大破(BE)
6:道中大破(BDC)
7:道中大破(MK)
8:逸れた(MKJL)
9:道中大破(MKJ)
10:道中大破(MKJ)
11:道中大破(MKJ)
12:道中大破(MKH)
13:道中大破(BDC)
14:道中大破(BDC)
15:道中大破(BDC)
16:道中大破(BD)
17:旗艦撃破失敗(BDC)
18:道中大破(AE)
19:道中大破(BDC)
20:道中大破(BDC)
21:旗艦撃破失敗(BDCF)
22:道中大破(BD)
23:旗艦撃破失敗(BDCF)
24:道中大破(BDC)
25:道中大破(BDCF)
26:ボス撃破(BDCF)
27:旗艦撃破失敗()
28:道中大破(C)
29:道中大破(C)
30:道中大破(C)
31:道中大破(C)
32:旗艦撃破失敗()
33:ボス撃破(A勝利)
34:道中大破(C)
35:道中大破(C)
36:道中大破(F)
37:旗艦撃破失敗()
38:道中大破(C)
39:道中大破(C)
40:道中大破(C)
41:旗艦撃破失敗()
装備変更
42:道中大破(C)
43:道中大破(C)
44:道中大破(c)
45:旗艦撃破失敗()
装備戻す
46:道中大破(c)
47:旗艦撃破失敗()
48:旗艦撃破失敗()
49:旗艦撃破失敗()
50:道中大破(c)
51:旗艦撃破失敗()
52:旗艦撃破失敗()
53:道中大破(B)
54:道中大破(c)
きらづけしました
55:旗艦撃破失敗()
56:旗艦撃破失敗()
57:道中大破(c)
58:道中大破(c)
59:道中大破(c)
違う編成
60:道中大破(A)
61:旗艦撃破失敗()
62:道中大破(A)
63:道中大破(C)
64:旗艦撃破失敗
元の編成に戻す
65:旗艦撃破失敗()
使ったバケツ:いっぱい。多分100は越えてる

数十時間やり続けて2回削るのがやっとでした。
資材とバケツはまだまだ沢山ありますが、もう精神的にも肉体的にも辛いです。
正直しんどいのでここで一旦止めます。

色々なルート試しましたが現状だと軽巡1高速戦艦1駆逐3航巡1で3重きらづけして試行回数こなしてロシアンルーレットするしかありません。何かアプデにより海域クリアしやすくなる可能性もあるのですぐに攻略しようとはせず待った方がいいかもしれません。春イベもありますしね。

使う駆逐艦全て穴あけて、駆逐にはダメコン。
大淀と高速戦艦、とねちくに女神がんずみでぶっぱするしかなさそうです。

1削り
一応一回削れたときの図。
あとどれぐらいかかるのやら

2.内火艇実装直後(中期)

内火艇が実装されようやく駆逐艦でも随伴を落とせるのかと思われたが案外そんな簡単な話ではない訳で・・・。
まぁ水戦が水爆扱いではなくなりちょっとはマシになったとはいえ、随伴の砲台が中々落ちてくれないので相変わらず苦戦しています。また水戦はこのときは春イベ前に挑戦してるので熟練補正は弱いままです。なのでボス優勢なんて無理だし道中優勢とれればいいほうですね。

主な環境まとめ
・基地航空隊は無し
・駆逐の砲台特攻装備は新たに内火艇、ダイハツ戦車が使えるようになった
・ダイハツおよび内火艇は改修可能だが効果は実装初期は効果の全容が不明だった。
・水戦は戦闘機と同じ扱いで撃墜されなくなったが、熟練補正は水爆以下だった。(春イベ前)


6-4編成2

出撃状況2(内火艇実装後)
1:道中大破(C)
2:旗艦撃破失敗()
3:道中大破(A)
4:旗艦撃破失敗()
5:旗艦撃破失敗()
6:道中大破(C)
7:道中大破(D)
8:旗艦撃破失敗()
9:道中大破(C)
10:道中大破(C)
11:旗艦撃破失敗()
12:道中大破(C)
13:道中大破(C)
14:道中大破(c)
15:道中大破(c)
16:道中大破(C)
17:ボス撃破(霞⇒損害、大淀で破壊)
18:道中大破(c)
19:旗艦撃破失敗

3撃破
196ダメはWG×2積みの大淀でのダメージです。
霞の内火艇とノーマル大発の組み合わせでは離島に対して60程度のダメージしか出ませんでした。

雑感
内火艇が実装されましたが、ちょっとはマシになった程度で安定して砲台を落せるレベルではありませんね。
現状だとやっぱり新システム待ってからやったほうがいい気がします。
内火艇とWGが複数あればワンチャンありますがねじの消費や元の装備の入手性考えると厳しいです。
もう少しテコ入れがないと女神ぶっぱなことは変わらないかもしれない。

3.基地航空隊実装直前

春イベ終わったのに一向に基地航空隊が6-4で実装されず、挙句の果てには6-5の実装が示唆されたため慌てて事前にクリアしたときの様子というか編成の紹介です。WGの数は春イベで十分な数揃えてかつ、内火艇などの砲台に対しての特攻装備の改修もかなり良いものに仕上げ、水戦も必要数以上のもの用意したので基地航空に頼らずともクリア出来る自信がありました。

まぁ結果から先にいうと女神×2 間宮いらこ×3使用してゴリ押しでゲージを割りました。まぁ正直イライラしたくなかったので女神は必要経費だと思ってます。まぁみなさんは母港課金以外せずクリアを目指す方は女神なんて使わずじっくり攻略してもいいかもしれません。

出撃状況は面倒だったので今回は記載しませんでした。まぁ基地航空隊きた今ではこの情報もあんまり意味なくなるしね。


主な環境まとめ
・基地航空隊は無し
・駆逐の砲台特攻装備はWGだけでなく内火艇、ダイハツ戦車が使える
・ダイハツ関連は改修が可能で、その効果も検証され特攻の補正もかなり解明されている
・水戦は戦闘機と同じ扱いで撃墜されず熟練補正は戦闘機と同じになった。
・夜偵が改修可能となり夜間触接の発動率を向上することが出来るようになった。
・その他戦艦の試製41などが改修可能になったりイベ報酬などにより使える戦艦の種類も増えた。


基地航空隊実装前編成
編成は先に示してある通りです。筑摩は利根ときらづけの関係で交換したりしてました。
大淀も複数もっていたので疲労の関係でもう一方と交換もしました。


・ゲージ削り失敗の様子
おc
ここまで完璧な装備を揃えてもなお落とせない離島棲姫。基地実装前がいかにボス戦が難しいことが分かるSSです。

・いつかの昼終わりのSS
昼終わり
削れなかったときの昼戦終わりの様子です。いけると思ったんですが無理でした。


昼2
これもいつかは分からないけど昼終わりのSSです。旗艦は落とせなかったと思います。


・ラスダンに入る前の夜戦削り
昼終わり3
昼戦終わり

ゲージ削り

思わずガッツポーズ。WG7個持ち提督(実際に使ったのは4個だけど・・・)の底力を見せました。


・ゲージ破壊の様子
昼ラスト1
※大和は女神搭載して大破進軍しています。



ゲージ破壊

まず夜偵発動
大潮⇒随伴砲台落とす。
離島が大和を狙って女神カウンター発動。
大和が随伴砲台落とす
筑摩が離島か砲台1の択ゲーで離島スナイプしてゲージ破壊。

ワンチャンあるかな程度だったのですがうまくスナイプできてなんとか勝てた感じです。 



7.おまけ(旧式の攻略法や予想など)

基地航空隊実装前の管理人の予想や旧式の編成を掲載したままにします。予想は思ったものとは違いはずれて、わりとどうでもいいこと言ってるのでここは読まなくても結構です。まぁ雑感ということで一応残しておきます。

因みに下記の予想は16年夏イベより前に予想した内容になります。

陸攻などで砲台を落せるのか?
砲台の対空砲火が強すぎるので春イベの仕様のままだと下手すらミス、ミス、ミスでまともにダメージが通らないと予想。離島や砲台は陸攻は分かりませんが少なくても艦爆と艦攻に対して中枢棲姫みたいに特別な特攻なさそうですし。なので基地航空隊は艦戦と局地戦闘機のみ送って艦載機枯らすのに徹底する戦術で行こうかなと思ってます。ただボスに対してのみE7のように艦載機ぶっぱ出来るなら陸攻送ってもいいかもしれない。

右ルートは開拓されるのか?
1マス目に潜水がいるせいでかなりきつい。
編成の制約から左からいってもパワーバランスはたいして変わらないと思うので左からいったほうがいい気がする。

艦載機熟練度稼ぎは出来るのか?

6-4に基地航空隊が実装されれば単艦潜水で熟練度の復活は出来そうです。
右ルートもルートとしては産廃ですが、このような形で利用出来る点は良かったです。

編成どんなのがオススメ?
色々考えてみましたが、秋津洲ルートが一番攻略しやすそう。
なんと道中でも余裕で制空優勢とれるようになってるみたいです。
ラスダンなら確定で優勢とれますし、削りでも運次第ではとれます。
基地航空隊が実装されれば運次第ではなくても取れると思っています。
航巡1、戦艦1、軽巡1、駆逐3

大和型はコスパ悪いので長門型もしくは扶桑型でいこうかな。

今度は勝てるのか?

5隻U

負ける要素がない。


・旧編成
6-4編成2


内火艇実装後に良さそうだと思って組んだ編成の一つ。
装備によっては色々改良出来ると思います。(例えば二式水戦を使うとか)
秋津洲はダイハツを持てるようになりましたが、たいして効果がなかったので探照灯にしました。
まぁここはダメコンでもいいですね。

砲台を昼までにある程度落して欲しいため内火艇が一つしかない以上、内火艇持ちは旗艦にしたいのでこのルートを選択。

もしWGが4つあるなら大淀をWG2つみにするか、Bepを外して夕立にWGとかでもいいと思います。

航空戦艦の瑞雲は常に熟練度MAXに近い瑞雲を使い、完全に熟練度が剥げたら新しい熟練度MAXに近い瑞雲を使い捨てにします。秋津洲はMAXである必要はないです。なので熟練MAXのノーマル瑞雲をある程度貯めておく必要があります。

Bepは秋月の対空カットインと迷いましたが少しでも落せることに賭けてみました。
多くの場合は筑摩と大淀が昼までに落され扶桑が離島をワンチャン狙って破壊までもっていく感じでした。
ねじなどを多く使えば装備にある程度工夫することは出来ますが、やはり安定してクリア出来るというレベルとは程遠いようです。さらなるテコ入れが運営のツイッターの伝聞から示唆されているのでテコ入れがくるまで待ったほうがいいと思います。

・特攻装備に対しての検証もどきと解説(ちゃんとしたものではない)

三式
今回は強力に効果がある訳ではない模様。
随伴の小鬼には全く効果がないが、ボスの離島棲姫には多少入る。
同装備を複数搭載では効果は重複はしない。

WG
ボス、随伴共に有効だとされている装備。
とくに集積地棲姫にはかなり有効
複数搭載でも効果は重複する。(検証段階で確定ではありません)


だいはつ
特攻があるんじゃないかと言われている装備。
入手難易度は高く、霞改二、皐月改二、阿武隈改二、Bepしか搭載することが出来ない装備。
WGがない場合はこれで補おう。
なお同装備を複数搭載しても効果が重複することはないそうです。
(検証段階で確定ではありません)

徹甲弾
三式弾が有効でない変わりに徹甲弾は砲台に対して有効っぽい。
さらに離島棲姫に対しても夜戦でも多少入るらしい?
ただし集積地には有効ではないので注意。

艦これ特攻まとめ
艦これ特攻まとめ2

まとめると現段階ではこんな感じらしいです。
確定ではないのであくまで参考程度でお願いします。
WGはどの敵にも有効みたいなので開発落ちなどして新規の入手手段を何か欲しいところですね。
離島棲姫は艦載機を飛ばさないパターンと飛ばすパターンで2通りありそれぞれで特性が変わっている可能性もありえるためまだまだ不明確な点もあるので注意。

大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)
ダイハツに毛が生えた程度なので更新を薦めます。
因みに遠征やダイハツの効果は薄くなるので注意。
内火艇とのシナジーがあるかもしれないので合わせて使うのもいいかも

特二式内火艇
ダイハツ程度では集積地に対してあまりダメージを期待出来ませんが、ここまで改修更新してWGと合わせるとかなり良いダメージが出せるようになります。

小破以下なら砲台を安定して損害レベルまで持ってこれるっぽいが、ワンパンで破壊するにはクリティカル引かないと無理っぽい。それでもT不利でも1回で損害にもっていくこともあったし、中破でもいい乱数ひけば無傷の砲台も一発で落せることもあったのでそれなりは効果はありそうです。

シナジーについて
特二式内火艇+大発動艇の組み合わせでは後述で書いてますが、夜戦で離島に60程度のダメージ。
特二式内火艇+WGの組み合わせでは夜戦で離島に158のダメージを叩き出しました。
いずれも霞改二、離島は混乱以下の状態での検証結果です。

WG+内火艇の組み合わせではエフェクトが重複することもあったのでシナジー?
とはまだ言い切れませんがそこそこダメージは増えるっぽい?
一方特二式内火艇+ノーマル大発は重複してそうですがWGほど効果は高くなさそうです。
試行回数が多いわけではないので参考程度にお願いします。

N1
霞が中破時でのダメージ。
WG+内火艇の組み合わせでワンパン沈めることが出来ました
(上記の画像は完全無傷ではありません)
航戦形態は同航以上です。

N4
ちょっと見づらいですが無傷の砲台に88程度のダメージが出ました。
クリティカル引かないといつもだいたいこんな感じが多かったです。


N3

こちらは砲台に対してではないですが、集積地に対してのダメージです。
クリティカルだと思うんですが結構出てますね。

まとめ
結論を出すにはまだ早いと思いますが、WG+内火艇の組み合わせが良さそう。
ノーマルダイハツとも効果はありそうですがWGほどではなさそうです。
因みに同種のダイハツ×2は2積みは意味ないのでシナジーがあっても主砲1ノーマルダイハツ内火艇の組み合わせになると思います。


・基地航空実装直前の嘆き
何回やっても何回やっても削れないんだけど?
根気強くやるしかありません。
Cマスで航巡、と軽巡が中破しないことを祈り、
ボスマスでT不利引かないように祈り、
ボスマスで航巡が上手く倒されないように祈り、
大淀が随伴の小鬼をちゃんと狙ってくれることを祈るゲームです。
無傷でも一気に形勢が悪化することも珍しくありません。
諦めなければいずれきっとクリア出来るでしょう(多分)