1.前置き
ギラティナに続いて、なんとレベルアップステージがまたしても登場。
前回のギラティナ同様、、みなさんと一緒に協力して攻略する記事にしたいので、この記事は「参加型攻略記事」です。

疑問に思うことや相談したいこと、自分はこのレベルをこういうやり方で攻略した。あるいはこのレベルはこういうステージだった。などどんなコメントでも構わないので遠慮なくコメントください。勿論従来通り、私もこのイベントステージに挑み最新の攻略情報をお伝えできればなと思います。

既存の攻略法であってもどんどんコメントおkです。テンプレを示してあるので攻略情報を書き込む際によければお使いください。(必須ではありません。任意です)

イベント期間:1週間

2.相手ポケモン
クレセリア
クレセリアタイトル
弱点:悪、ゴースト、虫
手数:18(※ステージによって変動することもある)
捕獲率:レベルごとに変化(基本的にステージLv分の捕獲率)
ステージ形態:手数制レベルアップステージ
備考1一部のレベルでボーナスステージがある
備考2:レベルが上がるにつれ最大HPが上昇する。
備考3:稀に怒り状態でスキップ出来る
※レベルごとのステージの特徴は解説の方に記載します。

クリア報酬
(報酬変更時)

レベル5:手数+5
レベル10:オジャマガード
レベル30:メガスタート
レベル50:スキルチェンジ×1
レベル100:メガスキルアップ×1
レベル150:マックスレベルアップ×1
レベル200:マックスレベルアップ×1


クレセリアの能力
能力はバリアけし+。必ずゲットしよう。

過去のクレセリアのデータは下記のリンクへ移しました。
過去のクレセリアレベルアップステージデータ倉庫

※第五ポケモンの対策として以下のようにポケモンを次々といれても対策される。
ユニラン→ダブラン→ランクルス→ニャスパー→ニャオニクス(オスのすがた)

3.パーティ編成

オススメポケモン一覧
過去のレベルアップステージを参考に独断で使えそうなポケモンをリストアップしました。各レベルごとのステージで使い分けていきましょう。

メガシンカポケモン
1.メガゲンガー[70][霊]
2.メガレックウザ[70][龍]

3.メガジュペッタ[60][霊]
4.メガヤミラミ[50][悪]
5.メガヘラクロス[70][虫]
6.メガハッサム[70][虫]
7.メガアブソル[60][悪]
8.メガミュウツーY[80][超]


※メガミュウツーYはコイン用です

ゴーストタイプ
ギラティナ(A)[80]:4つのちから+
ギラティナ(O)[80]:ダークパワー
フーパ(戒)[70]:バリアけし+
ゲンガー[70]:5つのちから
ゲンガー[70]S:こわがらせる
ヨノワール[70]:さいごのちから
ムウマ[60]:おどろかす
ムウマージ[60]:おどろかす
シャンデラ[60]:メガパワー
シャンデラ[60]S:4つのちから+
ジュペッタ[60]:メガパワー
オーロット[60]:いれかえ+
ミカルゲ[60]:こわがらせる
パンプジン[60]:ふりはらう
サマヨール[60]:ねむらせる
ブルンゲル♀[60]:わすれさせる
ゴース[50]:こわがらせる
プルリル[50]:パワードレイン
ヨマワル[50]:ブロックくずし
カゲボウズ[40]:わすれさせる
@5デスカーン[60][105]:いたずら


悪タイプ
フーパ(解)[90]:アップダウン
イベルタル[80]:5つのちから
ダークライ[80]:ねむらせる
サザンドラ[80]:いれかえ+
マニューラ[70]:おどろかす
キリキザン[70]:いわをけす+
カラマネロ[70]:きまぐれ+
バルジーナ[70]:れんげき
ドンカラス[70]:5つのちから+
ジヘッド[60]:ドラゴンコンボ
アブソル[60]:わすれさせる
グラエナ[60]:ダークパワー
サメハダー[60]:ふりはらう
レパルダス[60]:はんげき
ニューラ[60]:いたずら
コマタナ[50]:ブロックくずし
バルチャイ[50]:バリアけし
マーイーカ[40]:メガパワー+
ブラッキー[50]:メガパワー
キバニア[50]:メガパワー
@5ヤミラミ[50][100]:アップダウン
@5ヤミラミ[50][100]S:いれかえ+
@5ブラッキー[50][100]:メガパワー
@3ゾロアーク[70][99]:ダークパワー
@3ゾロアーク[70][99]S:れんげき


虫タイプ
ゲノセクト[80]:むれをなす
ヘラクロス[70]:むれをなす
ストライク[70]:むしのしらせ
ハッサム[70]:むしのしらせ
ウルガモス[70]:メガパワー
カイロス[70]:4つのちから
メガヤンマ[70]:アップダウン
ビビヨン[60]:おどろかす
デンチュラ[60]:マヒさせる
パラセクト[60]:ねむらせる
フォレトス[60]:いわをけす+
アイアント[60]:ブロックくずし
ビークイン[60]:オジャマけし+
バルビート[50]:むれをなす
バチュル[50]:メガパワー
コフキムシ[30]:メガパワー
ミツハニー[30]:メガパワー+


エスパータイプ(半減タイプ)
クレセリア:バリアけし+[80]
ニャオニクス(オス):メガパワー[50]
ニャオニクス(メス):メガパワー[50]
エーフィ:メガパワー[50]
ユニラン:バリアけし[40]


他タイプ
クレベース:バリアけし[70]
ブイゼル:バリアけし[50]
ディアルガ:ブロックくずし+[80]

コイン用
ゼルネアス:きまぐれ+[80]
チェリム:きまぐれ+[60]
カモネギ:きまぐれ[50]
チェリンボ:きまぐれ[40]



4.解説

報酬を入手するためひたすら何度も挑む必要があるステージ。なのでコインよりもライフが一番必要になる。自然回復は5までしか使えないので継続的にプレイして報酬を獲得していこう。なお基本的にアイテムは最階層まで進まない限り不要。序盤は難しくないが後半になるにつれてオジャマの強さやステージの初期配置が難しくなる傾向があるので必要なポケモンを捕獲する等しっかり準備してから挑んでいただきたい。



コインボーナスステージ

・ボーナスエリア一覧

35、55、75、 95、120、140、160、180

コインクレセリア35
Fig1:初期配置

HP2575
妨害:
毎ターンコインに1~2個変えるオジャマ
備考:このレベルのみ手数が10に変更。前のレベルよりもHPが激減する。
編成例:メガゲンガー、デスマス、ゴースト、バルビート
※倒さないとコイン入手不可。手数+5は不要(使っても費用対効果がありません)


通常ニャースのステージをちょっと延長したようなものだと考えてくれれば良い。イベントニャースみたいにコインが降ってくる訳ではないので自分で揃える必要がある。4個消しを上手く狙ってコインをゲットしよう。オススメの編成は編成例4のような編成で火力をちょっと控えめにしてコイン入手特化しつつクレセリアを撃破する形。メガゲンガーのメガシンカスキルで残り手数ギリギリで持ってくることがポイントとなる。

あるいはメガミュウツー、エーフィ、ニャオクニス、バルビートの編成で挑むのも良い。弱点ポケモンを混ぜればコインを入手しつつ倒せる。万が一ギリギリ倒せにくい状況になっても「むれをなす」を持つバルビートを採用すれば窮地から脱出することも可能だ。バルビートは基本の威力が[50]と低いのもポイント。なおアイテムの手数+5はこのステージで大量に稼げる訳でもないので不要。

コインを多く入手するための参考例
コインを多く獲得するための方法論を解説と共に記載してみました。編成はメガゲンガー、デスマス、ゴースト、バルビートです。初期配置のポケモンが固定でなく、クレセリアのオジャマによって運に左右されるので再現性はありません。あくまで参考程度にしてください。ポイントはいかに事故を少なくなる動きをするという点と5マッチ狙いつつ4マッチで揃えることです。またクレセリアを倒せないとコインは入手不可なので残り手数3ぐらいになったら倒すことを意識しましょう。

Step.1
クレセリアコイン1

とりあえず事故を防ぐためまずは盤面のコインを減らします。まずは4マッチでコインを揃えたいので上記のように移動させます。

Step.2
クレセリアコイン2
後の展開で使わそうなコインを使い4マッチ揃えます。

Step.3
クレセリアコイン3
多少の連鎖で盤面が少し変化しました。左から数えて4番目のところで5マッチさせる予定なので上記のように4マッチでコインを揃えて事故の原因となる十字消しを防ぎます。

Step.4
クレセリアコイン4
5マッチ揃えるための4番目(左から数えて)にコインを他のところから移動させることが難しいため運まかせに上記のようにマッチングさせてポケモンを消します。上側を消しているので盤面が荒れることはほぼないでしょう。

Step.5
クレセリアコイン5
うまいこと5マッチ出来るようにコインが出現したためコインを揃えます。右側からひっぱってくるのであればどこでもいいような気がしますが、後の展開で左側にあるコインを使って4マッチぐらいは揃えたいと思ってるので左側に少しでも近いコインを移動させ遠くにあるコインは残します。

Step.6
クレセリアコイン6
左から数えて2番目の列のコインが5マッチ出来そうなのでバルビートと交換できるように上記のように移動させます。

Step.7
クレセリアコイン7
運よくコイン5マッチ揃える条件がクレセリアのオジャマによって出来てしまったため5マッチして500コインゲットします。このとき一番右端などのコインをもってくるととなりあわせにあるコインと十字でマッチングしてしまうため交換は左側で行います。

Step.8
クレセリアコイン8
うまいこと落ちコンによって4マッチできそうなので4マッチさせて300コインゲットします。そろそろ終盤なので倒すことを頭に入れながら動きます。予定ではバルビートの「むれをなす」あたりで倒すつもりで動かしてます。

Step.9
クレセリアコイン9
この後うまいこと連鎖が起こり他のコインとマッチングすることなくステージクリアとなりました。習得コインは2030コインです。


Lv.1-Lv.4
HP:2410+210L

編成例:育成ポケモン4匹

Lv.4あたりまではとくにオジャマも何もしかけてこない。
適当に消していくだけで攻略出来ます。
最良のパーティなくても余裕なのでLvが低いポケモンをわざと使ってレベルをちょっぴり上げるのも手

Lv.5-Lv.9
HP:3213+210L
開幕
:3箇所バリア化
妨害:3箇所をバリア化[3]
備考:HPがLv.1-4の時に比べて増加する
編成例:育成4匹
編成例:メガゲンガー、育成3匹

オジャマは開幕も打ってくることもあるため注意。
上側のバリアにさえ気をつければ良い。

Lv.10-Lv.29
HP:6250+60L
開幕:5箇所をバリア化
妨害1:5箇所バリア化[3]
妨害2:3箇所バリア化[2]
妨害傾向:妨害2⇒妨害2⇒妨害1
編成例:メガシンカ枠、育成枠3匹
編成例:メガゲンガー、フーパ(戒)、育成枠2匹
編成例(新人):メガゲンガー、アブソル、ヘラクロス、ハッサム

バリア化メインなのでバリアけし+を持つ戒めフーパが有効。
多少強くなるのでメガシンカ枠はあると保険で役に立つ。
上側をバリアで塞がらないように注意しよう。

Lv.30-Lv.34
HP:8435+60L(Lv.30-34)
開幕
:横一列の最下段をバリア化
妨害1:横一列の最下段をバリア化
妨害2:2箇所鉤型(L字のような形)のバリア化(直線型もあり)[2]
妨害3:3箇所鉤型(L字のような形)のバリア化(直線型もあり)[2]
妨害傾向:妨害2⇒妨害3⇒妨害1の周期
編成例:メガジュペッタ、フーパ(戒)、シャンデラ、ギラティナA
編成例:メガレックウザ、フーパ(戒)、アブソル、マニューラ
編成例(新人):メガゲンガー、ハッサム、アブソル、ヘラクロス

バリアばかりのオジャマになるためここでもバリアけし+を持つ戒めフーパが非常に有効になります。
メガシンカ枠はバリアに比較的対応しやすい。メガジュペッタ、メガレックウザ、メガディアンシーのいずれかがオススメです。

またマニューラやアブソルなどのオジャマ遅延効果のあるスキルも有効なので枠が余ってるなら何枠か入れてみると便利かもしれません。


Lv.36-Lv.39
HP:8795+60L(Lv.36-39)
開幕
:上から数えて3番目を横一列バリア化
妨害1:上から数えて3番目を横一列バリア化[2]
妨害2:2~3箇所鉤型(逆L字のような形)のバリア化(直線型もあり)[2]
妨害3:3箇所鉤型(逆L字のような形)のバリア化(直線型もあり)[2]

妨害の傾向
Lv.33-Lv.34:妨害2→妨害3の周期で仕掛けてくる。
Lv.36-Lv.39:妨害1→妨害2の周期。

編成例:メガジュペッタ、フーパ(戒)、シャンデラ、ギラティナA
編成例:メガレックウザ、フーパ(戒)、アブソル、マニューラ
編成例(新人):メガゲンガー、ハッサム、アブソル、ヘラクロス

攻略法は前のレベル帯と同じです。


Lv.40-Lv.49
クレセリア40
HP:10143+90L
開幕:クレセリアのオジャマに2個変える
妨害1:クレセリアのオジャマに2個変える[2]
妨害2:3箇所鉤型(L字のような形)をバリア化[3]
妨害3:5箇所をバリア化鉤型(L字のような形など)のバリア化[3]
妨害4
:横2列をジクザグ上にバリア化[3]
Lv.40~Lv.47まで:妨害1を2回、妨害2または3を1回の周期。妨害3を稀に使用してくることがある。
Lv.48~49まで:妨害1を2回、妨害4の周期。

編成例:メガゲンガー、ギラティナA、フーパ戒、クレセリア
編成例:メガレックウザ、ギラティナA、フーパ戒、クレセリア
編成例(新人):メガゲンガー、アブソル、ヘラクロス、クレセリア

クレセリアに変えてくるオジャマと開幕のバリアが邪魔であるためクレセリアを入れて両方を対策する方法がオススメです。半減タイプなので少々リスクがあるように思えますが、クレセリアに変えるオジャマがほぼ無力化するだけでなくクレセリアのオジャマ攻撃でもバリアを割れることもあるためそれなりのメリットは大きいです。

さらにそれに加えて戒めフーパも入れれば鬼に金棒です。メガシンカ枠はメガレックウザがオススメですが、飴を与えていない場合はメガゲンガーでもおkです。


序盤の対応としてはジグザグに貼りめぐらされているバリアが邪魔なので各ポケモンのスキルが発動出来るように消すか、クレセリアを4消し以上で消してバリアを壊していきましょう。中盤以降もバリアは厄介ですがバリアがないうちはクレセリア(パズル)は無視して他のポケモンを続けて消して連鎖するとより効果的です。反対にバリアが多いときはクレセリアを4つ以上で消してやるとうまくスキルが発動すれば形勢逆転も可能なためタイミングをみて消してみるといいでしょう。

あるいは、バリアの対策は諦めてクレセリアに変えるオジャマに対しての対策として「ふりはらう」が使えるサメハダーや、半減タイプは嫌ってバリアに対しての対策を厚くするならクレベースなど入れても良いでしょう。


クレセリア48
Fig.3:Lv.40から使用のオジャマ
上記のようにジクザグ上に横2列バリア化します。場所はランダムですが早めに対処しておかないと後の展開に響くのでバリアをどんどん壊していくことを優先しましょう。幸い連続で使用することはなく間にクレセリアのオジャマに変える妨害を挟んでくるのでいうほど対処は難しくないかと思われます。

Lv.50
HP:11190
環境:第五のパズルポケモン[ユニラン]
開幕:左右端どちらか縦1列のバリア化
妨害1:左右端どちらか縦1列のバリア化[4]
妨害2:1~4箇所バリア化[4]
編成例:メガレックウザ、フーパ(戒)、ゲノセクト、ギラティナA
編成例:メガシンカ枠、、フーパ(戒)、ゲノセクト、ギラティナA
理想編成例:メガレックウザ、フーパ(戒)、ギラティナA、フーパ(解)@SL3以上
新人編成例:メガゲンガー、アブソル、ヘラクロス、ハッサム

新しくユニランが第五のパズルとして追加され連鎖がしづらいステージになっています。オジャマも変化し、左右端どちらに縦1列のバリアを貼ってきます。バリア化自体は今までのものとはたいしたことがなく端を無視して端以外の盤面を揃えて消すことを考えるとうまくいきやすいです。

基本的に連鎖が出来ないステージなので「4つのちから+」を持つギラティナAやスキルレベルを上げた「アップダウン」を持つフーパ(解)や「むれをなす」を持つゲノセクトなど単発のダメージを上げられるポケモンが有効になります。バリア化のオジャマ主体なのでフーパ(戒)をいれると比較的倒しやすくなるので持ってるならぜひ入れるようにしましょう。

メガシンカ枠はメガレックウザが一番オススメですが、メガゲンガーやメガアブソルなどでも攻略可能です。

ノーアイテムでも攻略出来ますが、どうしても無理そうなら手数+5やパワーアップ等のアイテムを使って攻略してもいいかもしれません。


Lv.51-Lv.54、Lv.56-60
HP:11851+60L
開幕:5箇所をバリア化
妨害1:2~3箇所バリア(逆L字型)[6]
妨害2:2~3箇所クレセリアに変えるオジャマ[6]
妨害3:横1列バリア化[6]
妨害4:壊せないブロックを正方形で変える[6]
オジャマの周期:開幕の妨害の後、妨害2~5をランダムでどれか選ばれ6ターン周期で行う
編成例:メガレックウザ(メガゲンガー)、ブルンゲル♀、アブソル、フーパ(戒)
編成例(新人):メガゲンガー、アブソル、ヘラクロス、ハッサム

オジャマカウントが6になっているため「わすれさせる」のスキルを持つポケモンが非常に効果的です。
アブソルやブンルゲル♀がそれぞれ有効なタイプで持っているのでぜひ編成に何匹か入れるといいでしょう。
バリア化のオジャマも初手から使ってくるので戒めフーパを入れるとより効果的です。


Lv.61-74
HP:12151+60L
開幕:5箇所をバリア
妨害1:横1列バリア化[6]
妨害2:隣り合った2箇所バリア化(直線型)[6]
妨害3:正方形の形で4箇所を壊せないブロックに変える[6]
備考Lv.75はボーナスステージ 
編成例:メガレックウザ(メガゲンガー)、ブルンゲル♀、アブソル、フーパ(戒)
編成例(新人):メガゲンガー、アブソル、ヘラクロス、ハッサム

HPが大幅に増大する変わりにオジャマのパターンがちょっと弱体化すること以外は基本変わらない。
開幕のバリアを上手く対処して忘れさせる等のスキルでとにかくオジャマを遅延させよう。

Lv.76-Lv.94
HP:13351+60L
開幕:5箇所をバリア化×2
妨害1:隣り合った1~2箇所をバリア化[5]
妨害2:横1列をバリア化[5]
妨害3:4箇所を壊せないブロック(正方形型)に変える[5]
妨害傾向:妨害1~3をランダム使用
備考Lv.95はボーナスステージ 
編成例:メガレックウザ、ブルンゲル♀、アブソル、フーパ(戒)
編成例(新人):メガゲンガー、ヘラクロス、アブソル、バリアけし系ポケモン
編成例(新人):メガゲンガー、ヘラクロス、アブソル、ハッサム

HPが大幅に増強された上に開幕のバリア化をなんと2回も行ってくる。さらに6ターン周期のオジャマも5ターンに変更されいよいよ本番といった感じの難易度になっています。

とはいってもオジャマカウントが5になったところでカウント数が多いこと変わらないので忘れさせるのスキルを連打すればオジャマを許すのは開幕だけにすることも可能です。

戒めフーパがあればかなり楽ですが、ない場合は他のバリアけし+を持つポケモンやペドラバレーで手に入るクレベース等も有効です。始めたばかりの人は検討してみるといいかもしれません。

Lv.96-Lv.99
HP:14551+60L
開幕:
5箇所バリアを3回行う
妨害1:隣接して1~3箇所バリア化[4]
妨害2:横1列をバリア化[4]
妨害3:4箇所を壊せないブロック(正方形型)に変える[4]
妨害傾向:妨害1~3をランダムで使用
編成例:メガレックウザ、フーパ(戒)、アブソル、サザンドラorブルンゲル♀
編成例:メガゲンガー、アブソル、サザンドラ、マンムー
編成例:メガアブソル、マニューラ、サザンドラ、マンムー
編成例(新人向け):メガゲンガー、ヘラクロス、ハッサム、クレベース

いよいよ終盤のステージとなりオジャマの攻撃も大幅に強化されます。なんと開幕にバリアを3回も打つ上にオジャマカウントも4カウントで放ってくるためバリア対策はほぼ必須でしょう。

オジャマカウントが4に変更されているので遅延スキル使う場合は注意。
バリアだらけになるのでメガゲンガーよりもメガレックウザなどのポケモンを使うといいかもしれない。


Lv.100
クレセリア100
HP:21499
環境
:第五パズルポケモン[ユニラン]
妨害1:2箇所をバリア化[1]
妨害2:最上段の横1列をバリア化[3]
妨害傾向:残りHPが6000以上は妨害1、それ以下は妨害2を使う
編成例:メガレックウザ、フーパ(戒)、ギラティナA、ゲノセクト
理想編成例:メガレックウザ、フーパ(戒)、フーパ(解)、ギラティナA
編成例:メガゲンガー(メガアブソル)、フーパ(戒)、ギラティナA、ゲノセクト
新人編成例:メガゲンガー(メガアブソル)、ヘラクロス、アブソル、ハッサム

推奨アイテムは手数+5、オジャマガード、パワーアップ
任意で追加するアイテムはメガスタート、パズルポケモン-1。
パズルポケモン-1無しでもクリア出来る難易度だが、どうしても自信がなくさらに最近はじめたばかりの人で十分な編成を組むことが出来ない場合はフルアイテムを検討してもいい。

戒めフーパでバリアを消してコンボで殴るだけです。第五パズルポケモンがあるとはいえ、HPはかなり低めに設定されているためパワーアップさえ使えばそこまで難しくはありません。

50のときと同様にしてフーパ解、ギラティナA、ゲノセクトなど単発の威力を高めるポケモンが非常に有効になります。メガシンカ枠はメガレックウザがベストですが、メガゲンガーやメガアブソルでも攻略可能です。


Lv.101-159
HP:7485+40L(Lv.101-119)
HP:7885+40L(Lv.121-139)

HP:8285+40L(Lv.141-149,Lv.151-159)
開幕A
:隣り合った4~5箇所を壊せないブロックに変える
開幕B:3~5箇所バリア化
開幕:AかBをランダムで2回行う。(同種異種問わない)
妨害1:隣り合った3~5箇所を壊せないブロックに変える[3]
妨害2:隣り合った3~5箇所をバリア化[3]
妨害3:妨害1と妨害2の中から3つ選ばれ3回攻撃する[3]
※備考Lv.120,140,150,160はボーナスステージ
編成例:メガシンカ枠、ギラティナA、フーパ(戒)、ディアルガ
編成例:メガハッサム、ギラティナA、フーパ(戒)、ゲノセクト
編成例:メガバンギラス、フーパ解@SL5、フーパ(戒)、サザンドラ
編成例(限定ポケなし):メガアブソル、サザンドラ、ゲノセクト、マンムー


ここからは難易度が跳ね上がるので新人向けの編成は紹介せずそこそこガチ向けの編成例のみ紹介します。
メガレックウザはメガゲンガーでも可能なので好きなメガ枠を使うといいです。
オススメはメガゲンガー、メガレックウザ、メガバンギラス、メガアブソル、@5メガヤミラミです。
メガゲンガーとメガアブソル以外はメガスキルアップの投与を完全に終えているものとします。

フーパは勿論のこと、開幕でガンガンオジャマを使ってくるのでブロックくずし+持ちは入れた方がいいでしょう。
3マッチの発動率は低いですが、いれかえ+を持つサザンドラを編成に組み込む戦法も有効です。

立ち回り方はスキルでブロックやバリアを序盤壊してからメガシンカ効果等で殴るだけです。
オジャマカウントは3なので忘れさせるで遅延はさせても焼石に水な点は注意してください。

Lv.150
クレセリア100
HP:23888
環境
:第五パズルポケモン[ユニラン]
妨害1:2箇所をバリア化[1]
妨害2:最上段の横1列をバリア化[3]
妨害傾向:残りHPが6000以上は妨害1、それ以下は妨害2を使う
編成例:メガレックウザ、フーパ(戒)、ギラティナA、ゲノセクト
理想編成例:メガレックウザ、フーパ(戒)、フーパ(解)、ギラティナA
編成例:メガゲンガー(メガアブソル)、フーパ(戒)、ギラティナA、ゲノセクト

HPが上がっただけでLv.100と大して違いはありません。
推奨アイテムは手数+5、オジャマガード、パワーアップです。

Lv.161-199
HP:8685+40L(Lv.161-Lv.179)
HP:10094+40L(Lv.180-Lv.199)

環境:
第五パズルポケモン[ユニラン]
開幕1
:隣り合った4~5箇所を壊せないブロックに変える
開幕2:3~5箇所をバリア化
妨害1:隣り合った3~5箇所を壊せないブロックに変える[3]
妨害2:隣り合った3~5箇所をバリア化[3]
妨害3:妨害1と妨害2の中から4つ選ばれ4回攻撃する[3]
妨害の傾向
開幕は開幕1と開幕2の中から3つ選ばれ3回攻撃する開幕のオジャマの種類は重複することもある。例:5箇所バリア化→3箇所バリア化→5箇所壊せないブロック
(1)妨害1~3は3ターン周期で行う
(2)妨害3のオジャマの種類は重複する。
例:5壊せないブロック→5バリア→5バリア
(3)3段階目の妨害までは妨害1または妨害2を行うが3段階目になると必ず妨害3を行う
例:開幕→妨害1→妨害1→妨害3→妨害2

攻略について解説
編成例:メガシンカ枠、フーパ(戒)、ディアルガ、自由枠
編成例:メガシンカ枠、フーパ(戒)、サザンドラ、自由枠
理想編成:メガバンギラス、フーパ(戒)、ギラティナA、フーパ(解)@SL4-5

・概要
初開催のときは、初期値で17000ぐらいあった体力が大幅に下げられ8600ぐらいになったのでパワーアップは少なくても必須ではなくなった。とはいっても第五パズルポケモンはあいかわらずいる上にオジャマのパターンも変化していないため道中の難易度はかなり高め。コインがあっても相当苦行なので挑戦される方は覚悟しよう。

サポート枠に忘れさせる等のスキルを利用する手もあるが、開幕からオジャマをガンガン配置してくるため中々それを狙って発動することは難しい。仮に狙って発動出来ても開幕のオジャマのせいで使えるパズルエリアが少ないためすぐにまたオジャマを使われてしまう。なのである程度のオジャマの対策は必須である。

・サポートポケモン候補
編成のパターンはいくつかあるが下記から使いやすいポケモンを選んで挑戦しよう。
フーパ(戒)[70]:バリアけし+
フーパ(解)@SL4-5[90]:アップダウン
ディアルガ[80]:ブロックくずし+
サザンドラ[80]:いれかえ+
ギラティナ[80]:4つのちから+
ダークライ[80]:ねむらせる
ゲノセクト[80]:むれをなす
アブソル[60]:わすれさせる
マニューラ[70]:おどろかす
@5ヤミラミ@SL4-5[80]:アップダウン

メガシンカ枠はメガゲンガー、メガアブソル、メガバンギラス、メガレックウザ、メガハッサムから選択する。
サポート枠のフーパ(戒)はほぼ確定に近い。状況次第ではディアルガは切ってサザンドラに置き換えることも出来るかも。残り自由枠はオジャマで遅延するか火力増強で補うかといったところです。中でもときはなたれしフーパのアップダウンはスキルレベルを最大近いレベルまで強化し、かつレベルを高レベルまで引き上げれば相当強いので課金イーブイをやってる人は視野にいれてみてもいいかも。(90族であるため将来的に腐ることがない)

因みに少数派かもしれませんが中央の上を確実に破ることが出来るメガヤミラミも全ての飴を投与している場合に限り選択肢の中に入ります。最近の更新でメガスキルアップを与えられる数が上昇したためメガアブソルより使いやすいかもしれません。

・ノーアイテムでいけるか?
基本的にはノーアイテムではスキルレベルを上げたポケモン入りの特殊編成でないと厳しいだろう。普通にやると手数+5やオジャマガードが少なくても必須級。つまりスキルレベルを最大まで上げたダークライやときはなフーパでなんとかノーアイテムでもクリア出来るといった感じです。(両方は必要はないが少なくてもいずれかが必要)

・アイテム使用で切り抜ける
手数+5やオジャマガードを使って切り抜けるパターン。スキルレベルを高レベルまで上げた「ときはなフーパ」を使う場合は、メガバンギでなくてもメガゲンガーでも運次第では悪くない。ときはなフーパを使わない場合はギラティナAやゲノセクトなどの単発スキルを使うことになるが、ブロックは無視して4マッチ出来るようにギラティナAを揃えることがポイント。各スキルの発動回数が悪いと失敗するのでアイテムを使えば余裕でクリア出来るとは思わない方が良い。因みに推奨はしないが、パワーアップと手数+5の場合はかなり割高だが安定してクリア出来る

・飴Mメガバンギラス編成
編成の組み方はメガバンギラス、戒めフーパは確定。スキルレベルを上げたときはなフーパかダークライいずれかノーアイテムでクリアを目指すなら必須。残り4枠目を何かで取り合う感じになります。

4枠目が悩むと思うのですが、ディアルガだと火力不足になるので厳しいし、サザンドラだとスキルが発動すること自体があまりないのでこれも却下。消去法でダークライかギラティナAのどちらかが候補になる。理想はダークライのスキルレベルをかなり上げてときはなフーパと合わせて使うと強力かもしれないがたった1個の飴入手のためにそこまでやる必要があるかどうかは疑問である。いずれにしても4枠目その2択で取り合う形だと思います。スキルレベル問わず好きなの使ってみるといいでしょう。

メガバンギラス編成軸はバンギの効果が中盤か後半でしか生きないのでときはなフーパのアップダウン頼みな感じ。基本的にバンギの効果を期待するというよりフーパのアップダウンで倒すことがセオリーとなります。

序盤の立ち回りは4マッチのときは、ときはなフーパを最優的に消す。それ以外はバンギを消してメガシンカを狙う。バリアのせいでパズルエリアがあまり利用出来ないときにいましめフーパを消してスキルを発動させる。何も消せないときはギラティナAを消して4つのちから+(約900ダメ)を狙う。

4連続のオジャマが開始する中盤はメガバンギラスにメガシンカ出来ていなかったらこの時点で最優先でメガシンカを狙う。メガシンカ出来たらメガシンカ効果でオジャマをとにかく粉砕。パズルエリアが広く利用できるようになったらときはなフーパかギラティナAを消す。

終盤はメガバンギの効果等でときはなフーパを4~5マッチ出来る体勢をつくれるようにすることが理想。どうしても何も揃えるものがないなら3マッチときはなフーパを狙うのも手です。

なおときはなフーパのスキルレベルを一切上げてない場合はギラティナAの4つのちから+を優先的に揃えてください。


Lv.200
クレセリア200タイトル
HP:26867
環境:第五パズルポケモン[ユニラン]
開幕:横一列バリア化 
妨害1:隣り合った3~5箇所を壊せないブロックに変える[2]
妨害2:隣り合った3~5箇所をバリア化[2]
妨害3:横一列バリア化を2回行う[2]
妨害の傾向
開幕は2回攻撃する。
(1)妨害1~3は2ターン周期で行う
(2)妨害3のオジャマの種類は重複する。
例:5壊せないブロック→5バリア→5バリア
(3)4段階目の妨害までは妨害1または妨害2を行うが5段階目(10ターン)になると必ず妨害3を行う
例:開幕→妨害1→妨害1→妨害3→妨害2

編成例:メガゲンガー(メガレックウザ)、サザンドラ、フーパ(解)、ゾロアーク
編成例:メガゲンガー、サザンドラ、イベルタル、ゾロアーク
編成例:メガジュペッタ、ギラティナO、ギラティナA、ヨノワール
編成例:メガバンギラス、フーパ(解)、ギラティナA、ゲノセクトorダークライ
編成例:メガバンギラス、ゲノセクト、ギラティナA、ダークライ


少々博打だが、メガバンギラス軸とときはなたれしフーパ(SL3以上)入りの編成はメガスタート+パワーアップ+手数+5のみでクリア可(任意でオジャマガードもいれても良い)

道中は難しいステージだが最終ステージはパズルポケモン-1を切るかどうかのギリギリの調整なのでたどり着けさえすればクリアは出来る難易度。

メガバンギラスの編成は後半のオジャマに対応出来るためパズルポケモン-1切ってもよくなる。(ときはなフーパ無しでもおk)メインステージを進めて使ってみてもいいかもしれない。メガバンギの使い方は別記事にて解説しているのでもしよければぜひそちらも見ていただきたい。

道中のレベル帯とは違いアップダウンの「ときはなフーパ」のスキルを無理に狙う必要はなく比較的発動したときに安定してダメージ叩きだせるギラティナアナザーを積極的に発動させると良い。ゲノセクトのむれをなすはパワーアップの効力を受けられないので他のスキルとは違って消す優先度は低い。

もちろん安定策はフルアイテム(メガスタート切り可)ダークパワーでコンボ。HPは比較的高くないのでフルアイテムなら難しくないかと思われる。メガレックウザ軸、メガゲンガー軸好きな編成軸を使うと良い。メガジュペッタ軸でもおk


5.進行状況


スマホ版:攻略レベル100
1.メガレックウザ@虹飴20(Lv.10)
2.フーパ戒Lv.7
3.ギラティナA(Lv.10)
4.ダークライ(Lv.10)
パワーアップ、オジャマガード、手数+5使用。
残り手数4でクリア

スマホ版:攻略レベル150
1.メガレックウザ@虹飴20(Lv.10)
2.フーパ戒Lv.8
3.ギラティナA(Lv.10)
4.ダークライ(Lv.10)
パワーアップ、オジャマガード、手数+5使用。
残り手数4でクリア


3DS版:攻略レベル100

1.メガレックウザ@虹飴20(Lv.10)
2.フーパ戒Lv.10
3.ギラティナA(Lv.10)
4.ダークライ(Lv.10)
5.ユニラン(Lv.2)
パワーアップ、オジャマガード、手数+5使用。
残り手数9でクリア


3DS版:攻略レベル150

1.メガレックウザ@虹飴20(Lv.10)
2.フーパ戒Lv.10
3.ギラティナA(Lv.10)
4.ダークライ(Lv.10)
5.ユニラン(Lv.6)
パワーアップ、オジャマガード、手数+5使用。
残り手数6でクリア。
やっぱりメガスタートあんまりいらないですね。


3DS版:攻略レベル161-179

1.メガバンギラス@虹飴15(Lv.10)
2.フーパ戒Lv.10
3.フーパ解(Lv.5)@SL5
4.ギラティナA(Lv.10)
5.ユニラン(Lv.6)

サザンドラのスキルがほとんど役に立たなかったのでギラティナAを採用。
基本的にフーパのアップダウン頼みです。
怒ったら手数+5、後半のレベルではオジャマガードと手数+5を使用

3DS版:攻略レベル181-199
1.メガバンギラス@虹飴15(Lv.10)
2.フーパ戒Lv.10
3.フーパ解(Lv.6)@SL5
4.ギラティナA(Lv.10)
5.ユニラン(Lv.6)

ときどき手数+5を使用。
怒ったら手数+5とオジャマガードを使用

3DS版:攻略レベル200
WVW69jdr25g2TZG6y1
1.メガバンギラス(Lv.10)
2.ゲノセクトLv.10
3.フーパ解(Lv.6)@SL5
4.ギラティナA(Lv.10)
5.ユニラン(Lv.6)

パワーアップ、手数+5、オジャマガード、メガスタートを使用。
ひたすらアップダウンと4つのちから+無双。
残り手数8でクリア。
道中はアップダウンに頼る運ゲでしたけど最終は簡単でした。

6.コメント方法
(参加型記事に参加する方法)


攻略情報以外の相談等はいつも通りのコメントで構いませんが、攻略に関する情報のコメントは統一した方が見る人にとって参考にしやすくなると思うので、

以下に示すテンプレートを用意しました。このテンプレを使わないとコメント出来ないという訳ではありません(必須ではなく任意、強制ではない)が、そのままコピー&ペーストしてよければお使いください。なお複数回この記事に書き込んでも全然構いません。ポケモンのレベルを記載する欄を設けていますが任意ですのでどうしても面倒な方はポケモンだけでも構いませんのでご協力よろしくお願い致します。

テンプレート

攻略レベル:
1.ポケモンA(Lv.)
2.ポケモンB(Lv.)
3.ポケモンC(Lv.)
4.ポケモンD(Lv.)
【攻略情報・感想等】

テンプレの使用例
攻略レベル:1
1.メガゲンガー(Lv.MAX)@虹飴1
2.イベルタル(Lv.9)
3.ゾロアーク(Lv.4)@SL2
4.ヤミラミ(Lv.14)
【攻略情報・感想等】
難しくなかった。

スキルレベル、マックスレベルアップの有無(Lv記載するなら記載無しでもおk)、メガスキルアップの有無を書いてくれていると他の人が参考にしやすいので出来ればしていただけると助かります。スキルチェンジしたポケモンがある場合はポケモンの頭にSCをつけると分かりやすいです。複数分岐である場合は攻略情報等のところにでも何の能力に変化してくれたか記載してくださると助かります。

例としてゾロアーク@SL2はスキルレベルを2にあげたゾロアークを意味します。
SCゾロアーク。ゾロアークにスキルチェンジを使いれんげきに変えたことを意味します。
分岐がある場合で例えばSCデンリュウなら※デンリュウのスキルはメガパワー。と記載すればおkです。
たまにコメントで見かける@5グラードンなどはマックスレベルアップを5個与えたグラードンという意味です。
コメント報告の場合はレベルも記載するようになってるので頭の@は省略しても伝わるかと思います。
ただ単独で~を使った等コメントするときは頭でつけた方がいいかもしれません。(レベル記載しないので)


情報提供者
ポテトさん、wentさん、A.Kさん、Sさん、 himamaさん、LOVE★FAIRYさん、DISSIDIAさん、 ツアーさん、ポテトさん、桃りん(強欲part2)さん、キツネさん、げんげんさん、あかねたんさん、ガドルさん、コンボさん、こうさん、ハヤテさん、タイガーさん、MMさん、ジンさん、海瀬さん、N.Nさん

情報提供大変助かります。皆様の貴重なコメントありがとうございます。

殿堂入りシステムについて
最終クリア報酬のステージを突破した人はその健闘を称え下記の方にパーティ編成と名前を掲載しています(管理人は除く)もし万が一掲載されて欲しくない場合はクリア報告のところに殿堂入り不要等記載ください。何もない場合は自動的に記載致します。(掲載後でも掲載を削除して欲しい場合はコメント欄にその有無を書いていただければ対応します)

今回は辿りつくまで大変ですが、Lv.200到達した人のみ殿堂入り扱いにします。
Lv.150の場合は殿堂入り扱いにはしないので予めご了承ください。
しかし今回はLv.200にたどりついても報酬がしょっぱいため先に進みたい人だけ進む程度でいいかと思います。
マックス飴もワンチャンのランダムドロップ報酬とかやりかねないだろうし・・・


殿堂入り(Lv.200突破者)【2016年7月開催時】
wentさん:メガレックウザ、ギラティナA、ディアルガ、ヤミラミ@SL3
DISSIDIAさん:メガバンギラス、イベルタル、ギラティナA、フーパ解
ガドルさん:メガゲンガー、ゲノセクト、ギラティナA、フーパ戒
LOVE★FAIRYさん:メガバンギラス、ゲノセクト、ギラティナA、フーパ解@SL4
げんげんさん:メガバンギラス、ゲノセクト、ギラティナA、フーパ解@SL4
ツアーさん:メガハッサム、フーパ戒、ギラティナA、ダークライ
まーしーさん:メガバンギラス、ゲノセクト、ギラティナA、フーパ解@SL4
キツネさん:メガバンギラス、ギラティナA、ゲノセクト、フーパ解@SL3
海瀬さん:メガバンギラス、ゲノセクト、ギラティナA、ヤミラミ@SL3
コンボさん:メガジュぺッタ、ギラティナA、ギラティナO、戒めフーパ

突破おめでとうございます。


 人気ブログランキング