1.前置き

要望があったので執筆してみました。本当は簡易まとめの方に書くつまりだったのですが、どうしても長くなりそうなのでこちらの別個の記事に書きます。単刀直入にいうと攻略方法のポイントは出し惜しみせず使えってことです。流石にノーアイテムでS取ることは極めて難しいのでコインをしっかりと貯めてから挑戦してください。

2.相手ポケモン

ドリュウズ
弱点:水、草、氷
手数:30
環境:下記参照
妨害:4箇所縦列岩ブロックに変えるオジャマ、正方形に岩ブロックに変えるオジャマ

ドリュウズ
Fig.1.ドリュウズの初期配置


3.パーティ編成

編成例1
1.メガオニゴーリ
2.カイオーガ
3.ブリガロン
4.マナフィ

推奨アイテム:パズルポケモン-1、手数+5、メガスタート
※パズルポケモン-1を用いる場合は4番目にマナフィを置いて消す
※こちらの編成は実際に使って試してるので実績があります。

編成例2
1.メガゲンガー
2.ブリガロン
3.カイオーガ
4.マナフィ
推奨アイテム:パズルポケモン-1、手数+5、おじゃまガード
※パズルポケモン-1を用いる場合は4番目にマナフィを置いて消す
※こちらの編成は机上論で実際に試してないので注意。

オススメのポケモン
メガシンカ枠
メガオニゴーリ
メガゲンガー
メガカメックス

水タイプ
カイオーガ
マナフィ
ゲッコウガ
スイクン

草タイプ
ブリガロン
シェイミ
ジュカイン

氷タイプ
フリーザー

4.解説 

アイテムの使用や編成についての解説
普通にアイテムを用いてもドリュウズのHPが非常に高いこともあっておじゃまガードやメガスタート程度では中々S取ることが厳しいです。私はSを取るための再チャレンジを3回ほどチャレンジして2回S逃しました。
いずれもメガオニゴーリの落ちコン運が悪すぎて逃す結果となったのですが、コインの浪費が少ないアイテム程度の使用では安定性が非常に悪くSを取り逃す可能性が高いです。まず失敗例からお話ししますと、

1回目のチャレンジでは手数+5だけ使って初見クリア時と同様の編成で攻略してみましたが、Sを逃しBランクでした。2回目のチャレンジでは手数+5とおじゃまガードを使いシェイミの代わりにマナフィに代えて挑みましたがこちらも同様にSを逃しAランクになってしまいました。

3回目のチャレンジでは思い切ってパズルポケモン-1、メガスタート、手数+5を編成例1で使ったところ手数の補正に関係なく余裕で攻略できました。
この結果からパズルポケモン-1を出し惜しみせず使った方が結果的に少なく済むはずです。

メガオニゴーリ軸でメガスタートを使いかつパズルポケモン-1を用いてる場合はおじゃまガードは多分いらないかと思われます。反対にメガゲンガー軸の場合は岩ブロックのオジャマには滅法弱いのでおじゃまガードを使った方が良いでしょう。いずれもとにかく安定策を取るならフルアイテムぷっこんだ方が吉かと思われます。

一方岩ブロックが主体となっているのでメガプテラが一見良さそうに見えますが、パズルポケモン-1を使えば他のメガシンカポケモンで十分対応出来るのでメガプテラは使わない方が無難です。またメガフシギバナもオジャマの特性から不要です。

攻略について解説
メガオニゴーリ軸の場合はメガスタートを用いてる場合はメガオニゴーリをガンガン消してとにかくコンボを繋げるだけです。3連続でコンボが決まるようにうまく消していきましょう。ブリガロンのれんげきのスキルを使っていくこともポイントになります。パズルポケモン-1を用いても結構ギリギリになるのでじっくり考えて動かすことも重要になります。メガシンカスキルを発動させた方が得か、一定の箇所と交換してコンボを続けた方が得か損特を上手く見極めていきましょう。

メガゲンガー軸はとにかくメガスタートを使わないので早期にメガシンカ出来るようにしてください。メガシンカ上手くできたらおじゃまガードが切れる前にとにかくコンボを続けて早期に倒すようにする。ブリガロンのれんげきのスキルを上手く使うのもポイントです。おじゃまガードが切れると一気に形勢が悪くなるので切れたあとの立ち回りとしてはとにかく早期に岩ブロックを対処していくことも重要になります。

ただしこの攻略法はあくまで具体例です。ある程度何回かノーアイテムで挑戦してステージの特性を見極めてから、アイテムを一気にぶっこんで攻略しましょう。攻略記事を読んでいきなり挑戦すると、私みたいにアイテムの無駄遣いになるかもしれません。スタミナがちょっともったいないかもしれませんが、最初はノーアイテムで何回か挑戦してどのアイテムを使った方が得なのか自分でもよく考えてから攻略に挑戦してください。


 人気ブログランキング