いよいよ夏イベントEXオペレーション最終マップE6です。
かなりの難易度と聞いていたので覚悟はしていたんですが、噂通りとんでもない難易度でしたw
このマップを攻略する一番の理由は報酬が欲しいということではなく戦艦棲姫をもう一度沈めたいからです。
このボスには春イベントで散々な目に何度もあったため個人的に怨みがあり、なんとしてでも攻略したかったのでレア堀りは後回しにして3~4日かけて攻略してみました。

ボスはご存じ戦艦棲姫。最終編成ではこの戦艦棲姫がなんと2隻になりますw
戦艦姫1

春イベ2マス目再び
画像は春イベ時はゲージ破壊後、あまりにも戦艦棲姫にヘイトが溜まったせいか2マス目までもう一度出撃したときの様子。完全に資源の無駄ですがどうしても彼女を許せませんでした。夏イベで再登場と聞いたのでこの時のために大切に育てた娘達と共にもう一度沈めてやりたいと決意しました。

前置きはこのへんにして攻略についてここから話したいと思います。
まずはマップから見てます。
E6map2

ルート固定があり一般的には軽空母2隻を使った1-3-5のルートがメジャーなようです。
私は軽空母の高レベルの隼鷹をALに投入し、さらにとちよはLV50代だったので正規空母を使うことにしました。
このE6マップのために温存して置いた加賀と余った正規空母瑞鶴を艦隊として投入しました。

ルート固定は主に
1-3-5のルートは軽空母を2隻使うことで固定
重巡or航巡を2隻以上使うと1の方にとても行きやすくなるのが現在分かってます。

後このマップは索敵値さえ足りていればどんな艦種でも使えるのが前回のイベと違う点です。

また、今回は三式弾特攻のような特性はなく純粋に夜戦での火力が欲しいので雷巡が必要です
春E5-b
まぁ私は春イベE5でも戦艦棲姫を叩くために北上を使っていたのですが、今回は北上だけではなく、駆逐艦の雪風も実用性があると考えたのでその編成を混ぜた艦隊での考察と結果を削りの方でご紹介したいと思います。

以上の点を踏まえて私が攻略で使った艦種や考察を入り混ぜながらどのように攻略したのかを示します。

まず最初に行った編成はこちら
E6編成その他2
一番始めの出撃では調子に乗って大和を投入したもののコストの消費が重く、戦艦3も使ってるためゲージの削りには向いてませんでした。しかも今回は前回のイベントと違って戦艦3空母3や戦艦4空母2などの編成が一般的ではなく索敵値が足りていれば自由に編成出来るためこの方法よりももっとコストが軽く出来るか検討しました。

前々回の記事にも紹介した潜水艦をデコイとした方法を重2駆逐2の前衛支援と共にこの次に試してみましたが、夜戦でデコイとして働いても1マス目の昼戦であっさり大破することや支援艦隊を2つも出すのでコストが結局かかることもあって本末転倒なためこの潜水艦入り編成は却下しました。

次に削りで行った編成を示します。
1.ゲージ削り編成
E6削り艦隊

安定性とコスト面両方考慮した結果このようになりました。正規空母を使用しているので主に夜戦ルートを通る編成です。(空母姫マスにも行くことある)まず1マス目を安定させるため戦艦を1隻、とくに耐久力のあり燃費が大和型よりもマシな長門を採用し、戦艦の代わりに重巡1隻、あとはボスマスで必要な雷巡の北上、コストが軽く夜戦でも活躍し戦艦棲姫をワンパンで沈める可能性のある雪風を採用しました。戦艦で長門を採用した理由は46砲のマイナス命中補正にマイナスがあまりなさそうなのと、耐久力が金剛型より高いため道中ボスマスの安定性に重点を置いているということなので採用しました。(戦艦姫以外の事故を少しでも失くしたい。)

とくに雪風はコストがめちゃくちゃ軽いおかげでぶっちゃけ削りの編成ではかなり向いています。おまけに夜戦ではバンバンカットイン出すおかげで戦艦以上の活躍をし、さらに脅威の回避率を誇るため攻撃を避けることが多かったです(当たれば大破ですが)
因みにこの編成に変えてからは最終編成になる前の1ゲージまでは(残り1.5ゲージ)ずっと使い続けました。

※とねちくはMI作戦に使ったため使えないですが、もしも同じ編成にするなら鈴谷の代わりにとねちくがいいです

E6_40戦目
こんな感じに駆逐艦でもちゃんとボスまで辿りつけます。この画像は北上以外が随伴艦を沈めて、その後北上がカットインを決めて戦艦姫を倒す様子です

この編成の装備はどのようにしたかというと

1.雪風改
5連装酸素魚雷 4連装酸素魚雷(酸素) 照明弾
2.長門改
46cm砲 41cm試製 観測機 夜偵
3.鈴谷改
三隈砲×2 観測機 観測機
4.北上改二
5連装酸素魚雷×2 甲標的
5.加賀改
彗星江草隊 彩雲 烈風改 彩雲
6.瑞鶴改
零戦熟練 零戦熟練 天山友永隊 彩雲

観測機などの偵察機はどうも4つないと逸れるみたいなので長門には徹甲弾を採用せず偵察機ふたつ載せてます。雪風は夜戦対策に照明弾を使用した。探照灯は一度使ってみましたがデメリットがあり夜戦で雪風が沈むことがあったのでごみ装備と判断し、照明弾にしました。
索敵値はおそらくこの積み方がギリギリボスへ固定です。
索敵値は純粋な値よりもどうも装備によって変動があるっぽい?です。
おそらく 彩雲>二式偵察機>水上観測機>水上偵察機などの偵察機>電探 の順に効果がありそうです。とくに彩雲は効果が絶大みたいです。

※道中が安定しない場合は長門を切って他の重巡にするのもアリです。ただし1マス目がきついのと、ボスマスの昼戦で随伴艦を落としづらくなる不安定要素がありますがコストはさらに安くなります。

勿論きらづけは3重ねできらづけをし、道中突破率を上げています。
きらづけ時の1-1周回のカウントはこちらのソフトを使ってカウントしていました。

注意点
本当かどうかちょっとよく分からないのですが、ゲージ残り1~2ゲージぐらいになるとどうやら要求される索敵値が高くなるっぽいです。実は鈴谷は元は熟練艦載機整備員を装備していてたんですが33戦目以降なぜか連続で逸れるようになったため観測機に変えました。連続でいけたからといって慢心しないほうがいいかもしれません。もしも今までいけたのに逸れ始めたら装備の再検討すると良いでしょう。

後、私はあまりここのルートに行かないのでよく知らないのですが、空母姫の制空値もランダムで変わるっぽいです。気を付けたほうがいいかもしれません。


そして最終編成だと思っていた最終編成前残り1ゲージで投入した編成は
E6最終編成2

しばらくこれを使っていたのですが夜戦マスでの道中撤退が続き、そもそもボスに辿り着かなきゃ意味がないと思ったのでこの編成を別の編成に変えました。
E6_48戦目
画像は48戦目の時です。この後道中撤退が続き下記の編成へ変更しました。

色々考察した結果、長門をリストラした真の最終編成はこちら
2.ゲージ破壊最終編成
E6ゲージ破壊編成

前述で示したように(重巡or航巡)2で潜水マスへ行きやすくなることが分かっているので2マス目の夜戦撤退を減らすため重巡を投入しました。そうすることで1マス目と3マス目だけが問題になるだけになるのでボスに行きやすくなると考えました。やってみた結果この編成でボスへ辿りつきやすくなりました。

装備は
1.羽黒改二
20.3cm(2号) 20.3cm(3号) 観測機 照明弾
2.鈴谷改
20.3cm(3号) 観測機 熟練艦載機整備員 20.3cm(3号)
3.大和改
46cm砲×2 観測機 夜偵
4.北上改二
5連装酸素魚雷×2 甲標的
5.加賀改
彗星江草隊 彩雲 烈風改 彩雲
6.瑞鶴改
零戦熟練 零戦熟練 天山友永隊 彩雲

鈴谷には熟練整備員を持たせることで火力増加に加えて射程が長くなり攻撃順が変わりとても便利でした。
羽黒は夜戦マスを通る関係と北上のカットイン率上昇を狙うため照明弾を載せてます。空母の装備は最初から最後まで変えてません。

ゲージ破壊での結論的な編成はこの重巡2の編成か軽空母2の編成が結論的な編成だと思います。
2マス目の夜戦ルートでは駆逐艦後期型がとても強くどうしても避けた方が良いためこのような編成になるかと思います。ダメコンなどを使用する場合は軽空母2の編成が一番おそらく向いています。

陣形について
潜水艦マスでは横か複縦でしたが、複縦にすることにより事故が少なくなったような気がしました。
他は全部単縦です。

最後はあまりにも瞬間的な出来事だったのでうまくとれなかったのですが、羽黒が夜戦で戦艦姫を沈めてくれました。どうやらある程度昼で削っていれば羽黒などの強力な重巡ならクリティカルで落とせることもあるようです。
E6_最後

・支援艦隊
(基本的に出したのは決戦支援のみ、道中はあまり出さなかった)
1.夕立改二
夕立砲×2 電探
2.綾波改二
12.7単装砲×2 電探
3.龍驤改二
彗星一二甲×3 電探
4.千歳改二
彗星一二甲×3 電探
5.霧島改二
46砲×2 35.6試製 35.6ダズル
6.比叡改二
46砲×2 35.6ダズル 35.6砲
※ゲージ破壊時は千歳を翔鶴に変え同じ装備とした。
※ゲージ破壊時のときのみ全艦きらづけにした。


消費資材は
燃料50069
弾薬32705
鋼材30875
ボーキサイト4142
バケツ推定200個以上
バケツは計算上では167と出ましたがバケツ遠征をずっとまわしてたので200個以上は使ったと思います。 

戦況
1:道中大破
2:道中大破
3:道中大破
4:ゲージミリ削り
5:道中大破
6:ゲージミリ削り
7:ゲージミリ削り
8:道中大破
9:ゲージミリ削り
10:道中大破
11:道中大破
12:道中大破
13:ゲージミリ削り
14:道中大破
15:道中大破
16:ボス到達削り失敗
17:道中大破
18:道中大破
19:ボス撃破
20:ゲージミリ削り
21:ゲージミリ削り
22:道中大破
23:道中大破
24:道中大破
25:ゲージミリ削り
26:ゲージミリ削り
27:道中大破
28:道中大破
29:ボス撃破
30:道中大破
31:道中大破
32:道中大破
33:逸れた
34:道中大破
35:道中大破
36:道中大破
37:逸れた
38:ボス撃破
39:道中大破
40:ボス撃破
41:道中大破
42:ゲージミリ削り
44:逸れた(編成変更)←ここから最終編成(※1)
45:道中大破
46:道中大破
47:道中大破
48:ボス撃破←敵艦隊最終編成だと思っていた通常編成
49:ゲージ破壊失敗←ここから敵艦隊最終編成
50:道中大破
51:ゲージ破壊失敗
52:道中大破
53:ゲージ破壊失敗
54:道中大破
55:道中大破
56:道中大破
57:道中大破
58:道中大破
59:道中大破
60:道中大破
61:道中大破
62:道中大破
63:道中大破
64:ゲージ破壊失敗
65:ゲージ破壊

出撃回数65回、道中撤退42回
ダメコンは未使用(持たせたこともない)
※1.雷巡2隻入れた編成逸れたため変更


【その他編成考察】
1.雷戦戦戦軽空軽空
北上カットイン+余り余る資材で殴る。
ダメコンを使う予定でかつ資材があるならこの編成がベスト。
試行回数も少なく安定している編成。ただしコストがかかる。
戦艦は大和型がベスト

2.重重雷雷軽空軽空
資材コストも戦艦運用よりも安く夜戦火力がウリの編成。
索敵が厳しいという点と昼戦での随伴艦を落としづらいのは難あり。
削りや破壊どちらでもアリ。二番目に人気の編成。
夜戦でも強い編成なので軽空を正規空母にする編成もアリといえる。
ただし、索敵がかなり厳しいため照明弾や探照灯を持たせる余裕がない。

3.潜水艦入りの編成
上にあげた通り道中事故が多すぎるせいで微妙。
最初から最後まで夜戦マップであれば採用価値はあるが、1マス目が昼戦なのと確実に夜戦に行くルートがないため採用しづらい。

4.軽空母を使った編成の装備例(彩雲3個の場合)
・ダメコン使用の場合(場合によっては空母姫マスがきついので注意)
千歳 烈風改 烈風 彩雲 ダメコン
千代田 烈風 彩雲 彩雲 ダメコン
・ダメコン使用しない場合
千歳 烈風改 烈風 彗星江草隊 彩雲
千代田 烈風 烈風or天山友永 彩雲 彩雲
※彗星江草隊は支援艦隊では使わずリターンが大きいため主力艦隊に使った方がいい。
烈風は5のように零戦熟練としてもいい。

この軽空母を併用して戦艦を採用する場合は
最低でも水上観測機は3機、夜偵or水偵はなるべく欲しいところです。彩雲3観測機4で9割ボス行くと思います。

5.1の編成例教えて
北上 魚雷×2 甲標的
大和 46砲×2 観測機×2
武蔵 46砲×2 観測機 夜偵
長門 46砲 41砲試製 観測機 照明弾
千歳 烈風改 零戦熟練 彗星江草隊 彩雲
千代田 烈風 天山友永 零戦熟練 彩雲
※照明弾を切って観測機とし、彩雲を1減らす方法も考えられる。

大和型いないんだけど・・・
北上 魚雷×2 甲標的
長門 46砲×2 観測機×2
陸奥 46砲 41砲試製 観測機 照明弾
霧島 46砲×2 観測機 夜偵
千歳 烈風改 零戦熟練 彗星江草隊 彩雲
千代田 烈風 天山友永 零戦熟練 彩雲

長門型もいない(ry
金剛型や航空戦艦で代用するか、雷雷重重空空の編成でいく。

ダメコン積む場合は?(彩雲2個の場合)
千歳 烈風改 零戦熟練 彩雲 ダメコン
千代田 烈風 零戦熟練 彩雲 ダメコン

6.2の編成例教えて
北上 魚雷×2 甲標的
利根 主砲×2 観測機 夜偵
筑摩 主砲×2 観測機 観測機
大井 副砲×2 甲標的
千歳 烈風改 零戦熟練 彗星江草隊 彩雲
千代田 烈風 零戦熟練 彩雲 彩雲


【艦娘選択での考察】
1.上に上げた例で瑞鶴ではなく飛龍改二を採用する。
回避力が高く、火力もあるため天山友永か、彗星江草を持たせれば
1マス目が非常に安定する。加賀に烈風改を持たせればある程度制空値にも余裕もあるため攻撃のスロットに1つぐらいは割けられるのは瑞鶴と同じ。
瑞鶴の12スロに置く彩雲よりも3スロに彩雲を置くことの出来る飛龍はスロットに無駄がないためその分攻撃のスロットに重点を置くことが出来る。
欠点:MI作戦で使いやすく強いので大半の人は使用済みとなっているため2艦持っておく必要がある。2隻ある場合も支援艦隊で使う分をこちらの主力に回さないといけない。また1隻しかない場合もMI作戦で温存する関係からE5が少々きつくなる。

2.大鳳について
中破で攻撃できる強みはあるが、やはり回避が低いことが最大のデメリット。
メリットは火力が高く中破でも攻撃出来るのでボスマスで随伴艦を落としやすい点。
余っていてもなるべく採用せず決戦支援要員とするのが妥当だろうか。


感想。
高難易度であったこともあるため中々歯応えがありました。とくにゲージ削り中ではいろいろな編成を自分で考察出来るため面白い海域だったです。とくにこのマップでは駆逐艦が使えて、かつ活躍出来るのはよかったですねー。秋イベを体験していなかったので夜戦マス2戦はゲージ削り中に限り楽しかったです。夜戦マスでは新たに追加された駆逐後期型がめちゃくちゃ強いです。照明弾発動していてもかなりカットイン出して沈めてくるのでフラリ級が可愛く見えるぐらい強く、恐かったです。とくに夜戦で雪風はかなりカットイン決めてくれるのはまさに神でしたもしも温存しているのであればぜひ旗艦に置いて使ってみてくださいオススメです。

私はこの海域を攻略するのに疲れたため後は気長にレア堀りでもしようかなと思っています。
ただもうこの海域はやりたくないです。ゲージ破壊時がマゾ過ぎて心折れそうになります・・・。

人気ブログランキング